みんなのレビューと感想「青に、ふれる。」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ほんとにあるの?
失望相という障害を持つ先生と
元々顔にあざのようなものがある女性との話。特に女の子の気持ちには応援したくなりました!いつも笑顔でいなきゃというのは疲れるからこそよき理解者が
現れることを祈ります!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵がキレイです。内容もしっかりしていて無料購読分読みました。今後の展開も気になる作品なので読んでみようと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分だけよんでいるところです。
お互いに色々抱えてる生徒と先生のお話。
ステキな先生だなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
顔にあざがある人にあざの事は言葉で触れなくても一瞬見てしまう事があった。
こちらに悪気はなくても相手にとっては…どういう気持ちにさせてしまったんだろう…。この漫画を読んで心がざわついた。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
見出し
で気になり読みました。あり得る持病?なのかなぁと思います。実際この持病を持っていたらこんな気持ちになるのかなと勉強になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
身近で
身近でまるっきりおんなじアザがある女の子がいて、気になって読んでしまいました。
その子もとても明るく、化粧で隠してますがやはり目がいってしまう。そのこと重なってしまうので、続きを読もうか検討中。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
太田母斑も相貌失認も初めて聞きました。世の中には知られざる病気?がまだまだありそう。
顔のコンプレックス、ちょっとわかりますが、アザならコンシとファンデで隠せる気もします。学生にメイクは確かに難しいですが。
でも、笑顔でいられる主人公、ステキな子ですね。
先生との関係も気になる。
ポイント貯めてまた来ます!by さくらん5577-
0
-
-
3.0
好みはあるかも
絵が可愛いな、と思い読み始めたら少女漫画としては、重い題材をテーマにしているお話でした。主人公には、顔にあざがありそれが原因で登校拒否になった事があり、今も引きずっている。そんな時に出会ったのが、顔の認識が出来ない先生。
顔の認識ができない障碍をもちながら多くの人との関わりが強い職業をしている先生と今後どうなるのか気になって、毎月コツコツと読み進めています。
重いテーマながら、コミカルな感じなので個人的には良かったですが、このテーマには好みはあるかも、です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あるある
私も軽度の相貌失認です。職場の同僚や、ママ友に、いつもと違う場所で遭遇するとわかりません。今まで、どれだけ失礼を重ねてきたことか…。
地元スーパーは誰に会うかわからないので、恐怖の場所です。
テレビの俳優さんは、違うドラマに出るとわかりません。
声を聞いたり、視覚的要素以外にもうひとつヒントがあると、だいたいわかるのですが。
この漫画は、私にとって、あるあるの宝庫です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
レーザー治療は落雷
違う病気で顔にレーザー治療受けてます。レーザー治療は例えるなら落雷にあっているような痛み。麻酔してても気絶寸前まで行きます。痛みに弱い男性ならば気絶するでしょう。
絵が好みではないので読み進める事はありませんが、ヒロインに幸あれ。by 匿名希望-
0
-