みんなのレビューと感想「昼顔~平日午後3時の恋人たち~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
ドラマのまんま
ドラマで観てました。映画は観てません。
ドラマ→マンガなのかな?キャラクターがドラマの再現っていう感じで話の世界には入り込みやすいです。が、実写よりもドロドロ感というか、色気が足りない 笑
まずこの画風が合わないんだと思う。下手なわけではないけど物足りない。利佳子はもっと脚細くてスレンダーで魔性と天使の顔を併せ持つし、紗和はもっとシンプルで素朴で真面目な雰囲気だと思うんだけど。北野先生はまぁまぁのビジュアル寄せだけど斎藤工のダダ漏れな色気は全く感じられないし、加藤はもっとワイルドでしょ!無精髭どこ行った?利佳子の旦那の毒気の無さもなんだかな~な感じだし。
まだ最初の数話しかよんでないのでそこから先に化けていくのかな?それでも全体的にこの画風でドラマのあの空気感は出せないと思う。
マンガ→実写で物足りなさを感じることは多々あるけど、逆もまたあるんだなーと思いました。これでお話が違う流れになるならドラマのパラレルワールド的に楽しめるのかもだけど、同じならわざわざマンガじゃなくてドラマを観た方が昼顔の世界にどっぷり浸かれると思います。by ナナプリ-
2
-
-
2.0
前にテレビでやって話題になった作品なのですね。テレビでは全く見なかったので漫画の方の無料分からためしています。ちょっと私にはごちゃごちゃで難しいかな💦
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ドラマ映画にハマってたので、マンガも読んでみたのですが、表紙の絵がちょっと暗くて最初は読むのやめようかと思いましたが、ストーリーの中の絵は意外と可愛い感じでした。
by キョン子-
0
-
-
2.0
ある意味
ある意味、不倫はホラーですね。
ページをめくる旅にドキドキして心臓にわるいです。闇を抱えてる感がバンバン伝わってきます。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
いまいち
テレビ版に忠実なんだけれど、なんか絵が恐くて読みにくい感じがありました。基本、不倫物は好きじゃないので途中で降りました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ドラマ
これって上戸彩ちゃんがやってたドラマかな?一時期有名になってたような…どっちが先なんだろう。でも言葉ひとつひとつがいいかも。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ドラマのイメージで見始めたけど、私的にはちょっとイメージと違うかなって思った。そう思っちゃったらなんか絵もビミョーに見えてきて途中断念
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ドラマからの漫画?
ドラマが良すぎたせいか、漫画だと数段格が落ちるなあ…。ストーリーはそのままかもしれないが、絵といい、ストーリーの運びといい、登場人物に魅了を感じない。
by noro chan-
0
-
-
2.0
ドラマで話題だったので見てみました。
まあ、、、色々事情はあれど、別れてからにしたら?としか…
別れられない理由は生活のためだったりするのでは?
自活できる女性ならキッパリ離婚するのてわは?
とか意地悪でしょうかね。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ドラマ
ドラマのイメージが強すぎて、、、なんとなーく読み進めてる感じです。キャラクターも弱い感じ。微妙です。
by 匿名希望-
0
-