みんなのレビューと感想「機能不全家族」(ネタバレ非表示)(25ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/12/01 11:59 まで
- 作家
-
夏目ユキ(プロフ付)
- 配信話数
- 全18話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
あっさりと描かれている
虐待を受けてたとき、その後、家族との関係が描かれていてニュースでは知ることの無い虐待の影響を読むことができる作品だと思います。絵のタッチが軽い雰囲気なので虐待の壮絶さは薄い印象になっているので虐待について知りたいけど、あまりにも酷いのは…と思って躊躇してしまう方には読みやすいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
え?これで完結??
弟さんの状況や今後が気になるし、妹さんの内面についてももっと描いて欲しかった。
ここでは非難されですが、このお父さんはお父さんで子どもたちに愛情があったと思います。口にするのがとんでもなく下手なタイプで、多分、本人も自覚があるんじゃないかと。
実際子どもが助けやコメントを求めても余計なことしか言わないし。更に気も利かないタイプ。
ただ、子どもに対する暴力を理由に離婚して母親から引き離して面会禁止したり、弟さんのために激務であろうに仕事終わったら遠くから駆けつけたり、、、愛情はありますよ。ただ、他人が愛情に気づけないくらい表現が下手。
作者の方は全く気づいてないようですが、医師ってかなり激務ですよ。さらに、モンスター患者も多いし、人間関係も硬直的でかなりストレスのたまる仕事。
そんな父親が子ども3人引き取って暮らしてるって、お手伝いさんがいる描写もないし、かなりすごいことです。
あまりお父さんを責めないであげて欲しい。
お母さんは典型的な自己愛系の精神疾患だと思いますが...by まちカフェ-
34
-
-
4.0
巻末にフィクションですと書いてあるけど、著者の実話とのことで凄くリアルだし怖いです。きっと表には見えないだけで、こういう家庭は他にもあるんだろうな...子どもたちへの接し方など色々考えさせられました。
by ままま48-
0
-
-
4.0
気になる
自分も大人になって親になって気がついたこと。
「愛されている自信がなかったから、愛に飢えていて、愛情を外に求める...」
中学生くらいの時にこの漫画に出会っていたら、いくつかの過ちは犯さなかったかもしれないなぁと思いました。
絵が子どもっぽいのが少し残念ですが、興味深い内容です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
辛い
レビューにある通り、父親が悪いの一択です。虐待をしていたのは絶対に絶対に許されることではないけど、この発達障害の父親と結婚したことが虐待母を作った要因の一つに違いない。自分医者のくせにそんなことも分からんのかと父親に怒りしかない。読んでいて辛いけど、考えさせられる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実話なのね…
虐待とか、ネグレクトって最近よく聞く
けれど、あまり身近にはいないのかな?
と思っていた。
でも実は結構どこにでもいて
どの家庭もそうなってしまう危うさ
もあるのかな?と、感じた
また、そういう環境で育つと
子どもにどんな影響が出るのか
本当に怖いと思った。
子どもにしっかり愛情を注ぎたいと
思ったby 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きがとってもとっても気になります。
内容が重たい題材なので、絵が可愛らしくて軽いのは、読みやすかったです。
お母さんが、暴力、ネグレクト、お父さんが無関心…言葉にすると短いけど、親がそれだけで、子供の将来がガラガラ崩れていく…精神状態の安静でない人間になりやすくなる…
子供は親を選べず、ただもがいて苦しんで一生懸命生きていかなきゃいけない…切ないです。
親になる人間、これから大人になる人達にも読んでもらいたい一冊です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでいて辛い
虐待をする母親、家族に関心のない父親。私の育った家庭環境とは違いすぎて、想像がつかないけど、こんな家族は実際にいるんだろうな…
見ていてつらい作品です。
主人公ははじめ、ある程度は自分を客観的にみれているように感じたけど、昔のトラウマや劣悪環境によってどんどん自分の身体、精神が蝕まれていったように感じました。
最後は幸せになって欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うちはまだいい方
うちも機能不全家族でしたが、
父親が倒れて要介護人になったことで
バラバラにはなりましたが、
ずっとピエロだった私自身が
家族の中心から逃げ出せました。
職場に鬱病の方がいるので
この漫画を読ませてあげたい!!
同じ思いをしている人がいること
その環境から抜け出すことが大事だということ
教えてあげたい(><)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵はほのぼのしてるな~と、思いギャグな感じかな、と読んでみたら、なかなか重めな感じで、読んでると涙、涙です。
by 匿名希望-
0
-
