みんなのレビューと感想「機能不全家族」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
共感します
共感しました。
はたから見たらいい家族だけど、自分のことしか考えない親だったので、主人公と同じように複数の男性とつきあったり、ワーカホリックになった時代がありました。私だけじゃなかったか!と。つい頑張ってしまうのは、生育歴だときがつかされました。
今、主人が漫画の父親に似ています。ただ、私は虐待はせず、子供はともちゃんに似ているので、ぎりぎりのところで止まっています。
ちなみに親のことは、50近くなって、やっと切り捨てられました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
漫画ですが真剣に考えていかないといけない問題だなと思いました。
人は育つ環境、家族構成、みんな違います。私も子育て中です。
イライラすることもありますが真剣に考えていかないとそのうち、世の中大変なことになりかねないと思いました。
続きがきになります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いわゆる毒親で育った子どものお話。
自分も環境が似ていたので、興味深かったです。可哀想で泣けてきます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは…
ノンフィクションですよね😭
無料の話だけ…と思って読んだけど、続きが気になって全部読みました。
なかなか考えさせられる内容でした。
家族のコミュニケーションは大事だなってすごく思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは…
こんな母親いるの!?と、一話を読み終わった後、恐怖を覚えました。
自分の親もこれに似てますが、こんなのもいるんだ〜…やっぱりドン引きでした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お母さんやばいやろ。
そりゃあ、あーなる気もするけど、妹はわりとちゃんとしてるんだね。
貞操観念ゆるいひとって絶対理由ある気がする。ただゆるいひとなんていないんじゃないかな。
どうか主人公に幸せになってほしい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供は親を選べない。
悲しい現実ですね。
絵のタッチがゆるくて可愛い感じなのに、ストーリーが妙にリアルでドロドロしてて、このギャップがとにかくすごい。くせになる。
逃げることも大事だなぁと思いました。
続きも楽しみにしてます。
できることならハッピーエンドで。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
10話まで。とても先が気になります。
自分も似た様な環境で育ちましたが、
父がこの漫画の母で、母はとても愛情を注いでくれたので、この姉弟の様にはならずに今はとても幸せに暮らしています。
父親は、何不自由なく子ども達を生かしてくれてるけど何かが違う。
父親の心の闇がとても気になります。by taka-tu-
0
-
-
5.0
身につまされる
父親の無責任さがどうしようもない。医師と親は同じではないのがあまりにも悲しい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はじめから、、、
はじめから、ちょっと怖くなるような話です。私にも子供がいますが、気分が変わりやすいのは子供の情緒によくいんだなぁと感じます。
by 匿名希望-
0
-