みんなのレビューと感想「機能不全家族」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
まだ読み始めですが、凄く続きが気になるし、実際こうゆう家庭は居ると思う。
何故別れないのか、相談しないのか、まだ世界が狭い子供はこんな親が普通と思っているんだろうし、旦那は周りに愚痴るのも恥ずかしいやろし、もう腫れ物に触らない様に生きてくしか無いのかな。
切ないですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
切ない
読み進めていくとかなり切ないしお母さんが問題あるのはもちろんのことお父さんも同様の問題ありだと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が可愛くて衝撃的な実話をあっさり読める
衝撃的な実話に驚きました。絵があっさりで可愛いから、とても残酷な構成や設定がすんなり読めます。人はみんな完璧ではないからどこの親も決して完璧な親ではないかもしれないけど、この作品に登場する親を知ると、比べることではないのだろうけど、自分の環境に感謝すらしてしまいます。と、色々と考えさせられます。
by おかひろ7-
0
-
-
4.0
わー
辛過ぎます。
これはノンフィクションなんですか?
お父さんも医者なら早めに何とかすれば良いのに!
他人を救えて何故自分の家族を救えないの?
子供が可哀想過ぎます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
難しい題材に取り組んでます、この作品。
お母さんは家の太陽だ
って昔の世代は言いますが得てる。
母親は子育ての核になるのでお子さんには非常に厳しい現実になります。
またこのような家庭では父親の存在が薄くなります。
そこを外さずに書いてるのが良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
重い
無料配信で6話なでしか読んでいません。
ひたすら重い。1話からずっと重いです。
私自身、両親が小さい頃に離婚しているので、寂しいけどよく分からない感じは理解できました。
こうゆう家庭は、私達が見えてないだけでたくさんあるんだろうなろうなと思いました。
どこかで小さくても幸せや楽しさを見つけられていたらいいなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になる。。
展開が気になります。徐々に自分自身が壊れていくのが想像できます。
やはり、親の愛情って大事なんだとつくづく思う作品ですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
面白かったです。こんなお母さんだったら嫌だなぁとは思いますが、お父さんがお医者さんでお金には困っていなさそうなところは羨ましいかな。あと兄弟がいるところも。寮に入りたいとか、希望を叶えてくれるのはいいお父さんだなあと思いましたが。
by マンガ大好き!-
1
-
-
5.0
虚しくなります
まだ途中までしか読んでいませんが。
母親が我が子にそんなことをするの?と、悲しい驚きの連鎖です。
ただ、結局離婚に至り、子ども達と引き離される場面で喚く場面を見たら、胸が締め付けられました。
妻は夫から愛されたかったけど、夫は愛し方が下手だったような気がします。夫は冷酷人ではなく、ただ共感性が弱いのか情緒が足りないのか、妻を包み込むことも心の支えになることもできなかった。
夫は起きた事象を事実として捉える事はできても、解決策を考えるのが不得意で、おそらく妻に不満があることや子どもが困っていることは分かっていても、マニュアルがないとどう対処してよいのかわからないタイプなのではないでしょうか。
見ぬふりをしているのは、非情や意地悪からではないように思えます。
実は心の中ではフリーズしていたり、問題から逃げようとしてしまうのかもしれません。
妻は、結婚により人生をやり直していたような気がします。
おそらく実の両親から得られなかった愛を最初は夫に期待したけど、期待外れだった。だから次は子どもに的を代えてみたけど、いつも人を愛するよりも愛されたい気持ちが勝ってしまう。
大人しく従順な家族に依存して人生を思い通りにしようとするけど、欲求は底なし沼で上手く行かない。そんなもどかしさから元々持っていたであろう精神疾患を発症してしまい、どんどん我を失っていった。
憶測ですが。
子どもたちはかわいそうですね。
他の弟妹に母親の仕打ちが向けられても、自分でなくて良かったと思ってしまう。悲しいですが、生きる術だと思うと同情の気持ちすらわいてきます。
でも、人生は長いです。たとえ失敗しても、やり直せます。良いことだってたくさん起こるでしょう。
素敵な人生の先輩や仲間に出会えますように。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
恐ろしい
無料分6話まで読みました。
恐ろしいマンガですよこれは。
フィクションだとしても怖い。
でもノンフィクションである話なんだろうな。
読む価値アリだと思います。by チベットスナギツネコ-
0
-