【ネタバレあり】アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどりのレビューと感想(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ドラマ化されるので、読んでみました。
私も、薬剤師までは到底無理だけど、登録販売師を目指し奮闘している最中です。
みどりの仕事に対する直向きさが、とても好感です。
薬に向き合ってくれる薬剤師はざらに居ないので、応援したくなる一冊です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
そっかぁ〜
薬剤師は女性の憧れの職業だと思っていましたが、なかなか大変な面もあるのだと知りました。絵のタッチも好きでこれから継続して読みたい漫画になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
3話までしか読んでいませんが
おもしろそう!
薬剤師さんって、医者と患者の橋渡しをしてくれる存在なんだなと知りました。
お医者さんもプライドから自分の処方箋の間違いを認めない人も多いだろうし、すごい仕事なのに、医者じゃないんだって言われたり。。。
ドラマ化も期待してます!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あるあるある
昔、調剤薬局で働いていたことがあります。
待ち時間が長いと怒られたり、処方内容の確認でドクターが捕まらなくて大変な思いをしたこともあり、読みながら「あるあるある!!」と懐かしく思いました。
駆け出しの薬剤師みどりの成長を楽しみに見守っていきたいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
医療系で医師や法医学はよくみるけど、薬剤師目線の話は初めてだったので興味本位で読み始めたら、やはり正義感強めでなかなか面白かった!続きが楽しみ!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
薬剤師というお仕事
今まで主役になりづらかった薬剤師というお仕事にスポットがあたった作品です。
医療漫画系ですが、視点が薬剤師の立場で新鮮に楽しめます。
一話ごとに話は完結するので、読みやすいです!by ざわきた-
0
-
-
5.0
ドラマも楽しみ‼︎
毎月、ポイントが入るたびにちょっとずつ読んでましたが、ドラマ化されるってニュースを見て、最新話まで大人買いしちゃいました^ ^
病院薬剤師のお話ですが、色々な背景の患者さんに、一生懸命に関わっていく主人公に好感が持てます。
後半、地域の薬剤師との関わりの中で、在宅支援の魅力を感じているようですが、このまま病院にいて欲しいなぁ
これからの超高齢化社会、多職種連携や病診連携、薬薬連携は重要になってくるので、主人公みたいな存在が病院にいて欲しい…
あ、タイトルが「病院薬剤師」ってなってるから大丈夫か(^^)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
総合病院では一人一人にそんなに時間がかけられないだろうけど、
親切丁寧な彼女は好感が持てます。
後は恋愛フラグがたっていくと良いなぁと思います。by TAKOまま-
0
-
-
5.0
確かに
医療従事者で直接的にあまり関わらない職種かもしれません。しかしこんなに患者さんのこと考えてくれる薬剤師がいたらいいなとは思いました。
by しゅんもえおりまま-
0
-
-
5.0
すてきな仕事師
いい仕事してるねとついついつぶやいてしまいそうなお仕事にストイックなお話です。みなそんな方々ばかりなら本当に安心して薬も飲めちゃう!
by はるきみとんと-
0
-