みんなのレビューと感想「フラワー・オブ・ライフ」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ほのぼの
癒し系の話で、ほのぼのとしてます。平凡な中にも、ちょっとした事件があって…読んでると自分の健康な身体に感謝したくなる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
せつない
日々がキラキラしているからこそ、主人公の置かれた状況の悲しみがより深まります。
高校の日常が描かれていて、それぞれのキャラクターが愛すべき存在です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵は丁寧だが、顔や表情が他の登場人物と重なることがあるので、誰が口にしたセリフかわからなくなることもあった。学園まんがで、言葉遣いが丁寧な生徒たちが多い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
女性漫画たる
よしながふみさんの話でも昔から好きな話のひとつ。
感情の表現のコマ送りと空気感が本当に素晴らしいと思う。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
基本的にはコメディのノリなのに内容的には暗めの展開です。さすがよしながふみです。ラストも好きですがいつか続編が出たら読みたい。
by 匿名希望2015-
0
-
-
5.0
今は性別にこだわる時代ではないし、いろいろ自由になってきている。それに人々がついていけてるかは別として、今後はもっとオープンな社会になったらいい
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が好み!
よしながふみ先生の絵がとても好きです。特に男性の絵がめっちゃ好き!
まだ冒頭しか読めていないので、この先読むのが楽しみです!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
フラワーがついたタイトルに
花ずきなので、このタイトルにひかれて、とりあえずは無料を読んでみたが、展開はこれから!どんな感じで花がでてくるのか、超楽しみ!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
十代の等身大のキャラクター達が、本当に実在するかのような存在感で描かれていて、自分の青春時代を思い出しながら読めた作品でした?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
担任の教師がオカマぽくて絵がユニーク。絵からしてオカマぽさが滲み出ています。1年遅れの高校生活も周りにユニークな人がいたら退屈しないだろうな〜
by 匿名希望-
0
-