この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「残酷な世界に生きる子どもたち」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
2.5 評価:2.5 272件
評価5 6% 17
評価4 10% 27
評価3 29% 79
評価2 37% 100
評価1 18% 49
41 - 50件目/全79件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    うーっm

    まぬけな子ってタイトルに
    すごい波紋があがってますけど、
    親から見て、まぬけに見えたから
    ああいう仕打ちを受けてしまったんではないでしょうか?
    ミシェルはわるくないのに
    そういう子がすこしでもへるようにと
    いのるばかりです

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    他のレビューでも書いてましたが、タイトルが??って感じです。
    まぬけって表現はかわいそすぎる。
    虐待されてても愛されたくて頑張って、こんな子達たくさんいるんだろうなと思うとせつなくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    まぬけじゃない

    ネタバレ レビューを表示する

    頭は良くないかもしれないけど、天使のような優しい子供、まぬけなんかじゃなかった。
    義理のお父さんにひどいめにあってたのに、お誕生日に手紙をあげたくて、字を練習して、けなげさに泣ける。
    頭が良くなったら両親に喜んでもらえると思って、頭よくなる薬だと父に言われ、お酒を飲みました。
    あげくの果てに、父に叱られ殴られ、亡くなりました。
    ひどい父親、母親も見て見ぬ振りしてきた結果でした。
    父は捕まり、母親は修道女になったけど、後味悪すぎた。

    • 2
  4. 評価:3.000 3.0

    絵が古いのが残念

    古くさい印象を受ける。ストーリーもいまいち盛り上がりにかける。もう少し、心理描写を書き込まれてもいいのではないか…。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    可哀想すぎました

    同じ年頃の子どもがいるので、漫画だと分かっていても..
    読んでいてとても心苦しく感じました( p_q)

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    虐待の話

    ネタバレ レビューを表示する

    題名が気になり購入、子供ってどんなに叩かれても自分が悪いと思うんですね。見てて悲しくなりましたが、読んでみる価値あります。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    虐待のニュースが後を立たない今、このマンガは読むと心が痛くなります。バッドエンドが可哀想すぎて見るのも辛くなりますが、このような事が現実に起きている子もいるのだと思うと、深く考えさせられる作品だと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    切ないお話

    最近の子供の虐待と同じお話でした。いくら虐待をされても子供は親のことを求めている、という。ですが絵が苦手でした。なので星3つで。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    もともと童話が原作の話なので、文句言ってる人はグリム兄弟達か、その大元である民話の場所にでも行って文句言ったらどうですか?なんか筋違いなレビューが多いですね。
    民話は何かしらの実話が伝承され、形も変わっていきますが、悲劇は間違いなくどこかで起きたことは共通してます。悲劇を忘れないことが大切だと思います

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    絵が独特なタッチだし、ストーリーがダーク過ぎて、読んでいてとても辛くなるお話でした。タイトル通り残酷過ぎる世界でした。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー