【ネタバレあり】まんがグリム童話 処女オークション~クレオパトラの娘~のレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
母親は有名
クレオパトラに子供がいたのは知ってたけどどうなったかまでは知りませんでした。ひどい目にばかりあってましたが希望を捨てず一生懸命勉強し賢く美しく成長した娘が幸せな結婚したのは良かったです。
by マドンナリリー-
1
-
-
4.0
面白い。
イタリアコロッセオに行ったことがある人には、このような話が遠からずあっただろうなと感慨深い内容だと思う。騙されて死んでいく方が多い中、生き延びれるなら相応しい生き延び方だと思った。
by はあみ-
1
-
-
3.0
信じちゃダメだよ
クレオパトラの娘の話は、オクタヴィアに失礼だよねー。信じちゃダメだよー。史実確認してみてください。(笑)
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
前から川崎三枝子先生の作品は好きで読ませて頂いていました。
先生の絵がすごく好きです。
クレオパトラの娘の話は実話ではないようですが、この時代にあってもおかしくない話だと思います。
つらい思いをしたけれど、最後は開放されて良かったです。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
残酷
かわいそうな生い立ち。
昔のカースト制度はすべての人が狂っているな
その中でも現代人よりも哲学を持ってる人もいる。
時代は違うが、どの世でも人類は同じだなby EIMY-
1
-
-
4.0
いつの世も
女は怖いですね。旦那取られた腹いせにその子供に復讐するんですから。これからセレネの逆転が始まるのでしょうか、楽しみです。
by ぷーぷぅ-
1
-
-
2.0
ハァー
作者のせいじゃないけど、なんか気分的にうんざりする話。1話完結したからもうあとは読まないかな〜。ボツですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
どんな環境でも
自分のあり方次第で、道が開ける。
セレネを想うユバの言葉が、セレネを強くし、セレネの生き方がユバを動かす。
とてもいい作品。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
クレオパトラの娘
クレオパトラの娘が、どれいからのしあがっていく話ですが、心のよりどころがあるだけで違ってくるんですね
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昭和風だけど読みやすい
絵柄は昭和風だけと綺麗で、読みやすかったです。
ただクレオパトラの娘であるセレナが、オクタウィアによって酷い扱いを受けていましたが、史実ではオクタウィアは誰からも崇拝される女性で、セレナたちもきちんと養育していたので、そこだけ史実と異なる設定にしたのかが不思議な話でした。by 匿名希望-
2
-