みんなのレビューと感想「屑の館」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ストーリーとしては、あまり今までにはないので、興味があり購入してみました。まだ、初めの方ですが、レビューが良いのでもう少し読んでみよう
by Ma non-
0
-
-
3.0
不思議な魅力を持つ美女のボランティア
どんな結果になるのか検討もつきません…
美人はいいなぁ…と思ってやまない感じ(笑)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ながしま作品にしてはシリアスとゆうかエロではない感じです
主人公が何狙いなのか?
こんな女性はいないと思うし いくら給料が良くてもリスクの大きな仕事なのに素人でも雇うとか
リアリティがなさすぎてイマイチでしたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
おーーー。どうなっていくのやら。笑
そして、あのおっさん本当に足に後遺症ありますか!ってくらい運動神経抜群wwwby 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
タイトルが気になったので試しに読んでみましたが何が言いたいのかよくわかりませんでした。これから謎が解けていくのを期待して読み進めるか迷うところです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトルに引かれて途中まで読みました。住んでいる人たちがみんなヤバイ人たちだらけで怖いもの見たさで続きがすごく気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
マザー・テレサとジョン・レノン
マザー・テレサの美女版、みたいな主人公が、凶悪犯の更正施設を作って同居する、という話。
まあ、私のような心の汚れた人間は、「それ、本気で思ってるなら寒いぜ」と思うことが結構あって、主人公の「この世に本当の悪人なんていないわ」という信条は、まあ、思うのは自由だけど、はっきり言って、うぜー、という感じだった。
いるわ、救えない悪人は。
そういう主人公の考え方は、この漫画の立ち位置そのものとも、だぶって見えた。
この作品そのものが、「マジでやってんの?ギャグなの?マジなら寒くない?」という感じなのである。
しかも、どうやらマジらしいから、困る。
ただまあ、どんな思想も信条も、心の底から信じている限りにおいて、それは、力を持ち得る。
例えばジョン・レノンは、「イマジン」のような世界を、本当の本当に、マジで信じていたんだと思う。
昔、BLANKEY JET CITYが、ジョン・レノンについて、新聞は彼を夢想家だと書いて、マスコミは彼を偽善者だと決めつけたけど、彼が嘘を吐いていなかったことは、彼の歌を聴けばわかる、という意味のことを歌っていた。
この文章を書きながら、ふと、それを思い出した。
私はいつの間にか、ジョン・レノンを偽善者と決めつけたマスコミの側に回ってはいないだろうかと、ちょっと我が身を省みた。
しかしまあ、この漫画が面白かったのかというと、それは、どうかねえ。by roka-
5
-
-
3.0
気付いたら結構読んでた
ただのエロかと思いきや、意外とミステリー!主人公の心に棲みつく闇が気になって全部購入。先が気になる!
個人的にはカラダはもうちょっととっておいて欲しかった笑
オチは気になるけど、続き買うかどうかは微妙かなぁ〜by 子供は宝-
0
-
-
3.0
絵が綺麗です。
絵がとても綺麗でとても読みやすいです。
話の展開も気になります。ポイントが貯まったらまとめ読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公の志はすごいし金持ちで思いを実現できるんだろうけど…ボランティアの時の周囲で起きたことや、まだ読み始めながら不思議なことが起きてる謎
どんな展開かよめない
無料範囲で終わるかなby チョコマニア50-
0
-