みんなのレビューと感想「プロチチ」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
こんな父親面白くて毎日飽きないだろうなと思います。奥さんも本当の意味で優しくて支えあっているのがよく分かる見てても面白くてよかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悪くない!!
同じ子育て組として、心のそこから応援したくなります!分からないもどかしさ、認めてもらえない悔しさ、主人公が男性ですが共感できました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
全部読みたい
アスペルガーの夫という
ありそうでなかったストーリーに
興味を持ち、読みました。
まず、奥さんの懐が大きい!
旦那さんを好きになったらエピソードも素敵でした。
続きがきになります!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
身近に、、、
身近にいるんです。発達障害の子が。
なので、その子がどんな風に思って、考えて行動するのか、これをみて参考にしようと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素敵なお話です
アスペルガー症候群の父親が子育てをする、とてもまっすぐでほのぼのするお話です。奥さんとのやりとりや子どもとのふれあい、人との接触など、とてもわかりやすく描かれていて、面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いいね
転んだ事に気付かないまま、まっすぐ大人になって、パパになってしまった気持ち。
泣いている自分の子供の気持ちを必死で理解しようとするパパ。
夫を理解しようと努力する妻。
妻にとって良い恋人、夫でありたいと思うパパ。
そんな夫婦に育てられる赤ちゃん。
ゆっくりゆっくり家族の在り方を考えるキャラクターに、生きる意味や、自分がそこに在る意味を見つけるヒントが在る。
そんな作品。
決して派手なアクションも無いし、
あるがままの家族の姿を淡々と描いた名作。
久しぶりに読み応えのある漫画に出会えて嬉しい。by みにみにまめたろう-
1
-
-
4.0
奥さんが最大の理解者なのが、素敵です。愛する人がわかってくれだら、こんな幸せはないと、思います。旦那さん、うらやましいです。
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
1話目を無料でよみましたが、意外な展開でした。初めは面白くクスクス笑ってしまいましたが、これからの続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんか色々考えさせられる漫画。発達障害って人ごとのようで身近だったりするから。やっぱりまわりな、そうなのかなぁって思う人もいるし。
by ゆゆゆゆゆ1710-
0
-
-
4.0
自分と病気と向き合い、えらいと思うし、きもちがいっぱいいっぱいになっても奥さんと向き合い感心しました。
by 匿名希望-
0
-