みんなのレビューと感想「プロチチ」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
![プロチチ](https://c.mechacomic.jp/images/book/113/121/121953/purochichi_xl.jpg?0f3f00266529bdb841b6c297bb1ef85e15c5a3e43b5321bd1c40e30488b3e200)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
5.0
面白い
題名からは想像できなかった、父親が成長していくお話。障害がありながらも、自分なりに頑張ろうとし、奥さんの支えもありハートフルなお話です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読みやすいです。
個人的には大好きな話です。
私の主人は育児をやらない人なので、読ませたいとすら思います。
病気のことも優しく丁寧に書いてあります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子育て中なので
子育て中なので、すごくよくわかります!男性にわかってもらえて嬉しい!そして私も発達障害まではいかないのですが、そのような傾向があるので、そちらも共感してしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
優しい気持ちになれます
登場人物に優しく魅力的な人が多いです(奥さん、本屋の同僚など)。赤ちゃんが可愛いです。育児の合間に読んでますが優しい気持ちになります。
布オムツを使ってたり、白湯じゃなきゃだめだったり、色々と「?」となるところもありますが、育児をしているなかで、わかるー!となるところも多々あります。by まゆりんごる-
0
-
-
5.0
全て最高!!!
一般的な専業主夫・パパの奮闘記かなぁ…と読み始めたら購入が止まらない程にハマりました。特性の強いパパへの奥さんの賢い対応と天真爛漫さが素晴らしくて、たぶん実社会ではとてもシビアに語られてしまうストーリーのはずなのに読後の爽快感と充実感たるや‼️育児のポイントを含め本当に「目からうろこ」なエピソードばかりです。逢坂先生のおそらく実体験と博識、社会への観察力からのストーリーテリング最高です!!!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
応援したくなる漫画
無料版まで読みましたが、面白くて入り込んじゃいます。アスペルガーのことも、なるほどと勉強にもなる。どこかで見たことある絵だなあと思っていたら、育児なし日記の人だ!!と気づきました。続きが気になるので課金して読みすすめたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸がギューッとなる
発達障害の「直くん」がパパとして主夫として奮闘してます。
障害があるから大変な部分もあってすごく勉強になるのですが…
それよりも、どんな家庭やどんなパパママも持つような悩み、不安、トラブル、壁と、そこに真摯に向き合う姿に、胸がギューッとなりました。
子供のためにできることを、親が惜しまずしてくれることのかけがえのなさを再認識します!
お子さんがいる方はもちろん、色んな人に読んでほしいです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ママが凄いな。
パパさんの家事、育児っぷりも凄いけど、旦那を大きな心で包み、フォローするママさんに私は拍手をしたい。赤ちゃんよりパパのが大変そうなのに、笑顔が絶えないなんて、赤ちゃんもおおらかに育ちそう!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
育児は父でも母でも最初は大変です。
知識はないよりいいが、知ってるとおりの事態にはあまりならないし、イクメン時代になっても母の負担が大きいのは否めないなかでの、このプロチチ!素晴らしい!
手探りで必死なチチ!頑張ってほしいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
発達障害のパパが自信を失いながらも子育てしながら成長していく姿がジーンとします。
奥さんの、天然キャラと、旦那さんへの接し方がすごくいいなあ〜と和みます。
甘すぎず、辛すぎず、子供の話ばかりでもない。
色んな面白さがある漫画ですby 匿名希望-
0
-