みんなのレビューと感想「アンダーニンジャ」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

アンダーニンジャ
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
130話まで配信中(50~85pt / 話)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 190件
評価5 41% 77
評価4 31% 58
評価3 22% 42
評価2 6% 11
評価1 1% 2
41 - 50件目/全139件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    おもしろい

    アニメで見た時はイマイチだとおもったけど、漫画で読んだら面白かった。
    私が一番好きなのは、九郎の名前の由来。
    親が苦労をかけるって言ったのを勘違いして九郎と名付けたエピソード。一人っ子なのに。というオチを含めクスリと笑った。
    忍者が実はたくさんいるって世界観も好きです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    おもしろいです!

    映画から原作の漫画があると知り、こちらで読み始めました。
    独特の世界観、今もニンジャが実在し暗躍しているという設定やアパートでのくだらないやり取りなどは、非現実的な感じですが、日常も感じさせる、この感じはなんなんでしょう。
    アクション要素もカッコよくておもしろいです!

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    おもろい

    映画にもなっていて、今すごく人気のある
    [_アンダーニンジャ]ですが、現実とは違うのに、すごくリアリティ感があっていいと思いました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    アイアムアヒーローよりこっちのが好きです!
    設定とかいろいろおもしろくて。
    忍者ってかっこいい!!!!!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    このお話、映画化されましたね!!
    アンダーニンジャ、無料分は読みました!
    本当に実在したらそれはそれでおもしろいなあ✨️

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    映画になるだけあってとても面白い漫画でした。漫画にしか描けない世界観を見させてもらってる感じがします。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    好きなジャンルじゃないけど、面白い

    13話まで読みました。
    作家名に一人しか記入が無かった、と言う事は、話考える人が絵も描いてるってこと、ですよね。 天才か!?
    忍者設定や、あまりお上品でない登場人物たち、好んで読むタイプの作品ではありません。
    なんだか、「30年以上前の各駅停車の駅の公衆トイレの匂い」がしそうな…気がする。
    それにもかかわらず、「★5」
    面白い。悔しいけど、面白い。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白すぎ

    映画化したので、マンガでも読みたいと思っていたら毎日無料更新。ありがたい。思っていた忍者ものと違っていて、良い意味で裏切られました。

    by houby
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    圧倒的日常の中に忍者

    画力が強い!日常の中に忍者感がそこかしこにあっておもしろい。映画化されたといきいて世界観がみたくなる作品。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    無料分だけ読んでいます。文字が細かくて、電子物だとちょっと読みづらくて私には厳しかったです。絵は凄く細かく描かれていて良いと思います。もう少し読んで見ますね。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー