みんなのレビューと感想「アンダーニンジャ」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
アニメ版全部見ました!!面白く切ない話でした。
めちゃコミックで見つけたので、読み始めました。
コミックにはコミックの味があって楽しい。
映画版も観てみたくなりました。by こりらっくま☆-
0
-
-
5.0
あ
雲隠九郎面白い!天然ぽいけどちゃんと考えてああなんだろうね。それでも普通ではないよね。
毎週ヤンマガで見てまして!by 山田まんqpqp-
0
-
-
5.0
面白い!
話題の作品をタダで読める!!!
素晴らしい!!
無料分一気に読んだぞ。毎日無料を読み尽くしたら先を買うか買わずか、迷うなぁ…by てつ50-
0
-
-
5.0
子供が見たいというので映画から見てしまいました。主人公かなり似せてますね。
映画で笑える所があって、漫画ではどう描かれてるか気になって読み進めてますます!by あお50-
1
-
-
5.0
映画化で読んだけれど面白すぎた!!
日本に20万人 溶け込んでいる忍者達。
その下級忍者の落ちぶれた男の子…
能力は さびれていないが、活躍する場が無く ボロボロのアパートでグダグダしている生活。
そこに上層部から仕事のオファーが来て 学校潜入する。
圧倒的画力と、唯一無二の テンポの良いストーリー、個性的な登場人物の面々…これは人気になるのも頷ける…
今後 海外の諜報員も絡んで来そうだし、展開に目が離せなくなりそうです!by アビがえる-
1
-
-
5.0
おもしろい
アンダーニンジャ
映画化おめでとうございます!
途中まで読んでて、また
読みはじめました!
おもしろいですねby あんころもちちーず-
0
-
-
5.0
面白い!
映画化するし、きっと面白いんだろうと思って読み始めましたが、うん、面白い。まだ途中ですが、九郎くんがいいキャラで、映画も見ようと思います。
by そらまめめ-
0
-
-
5.0
とてもおもしろいです。
現代社会に潜む忍者たちの活躍を描いた作品。忍者の世界観がスタイリッシュかつユーモラスに描かれ、シリアスな展開とコメディがバランスよく楽しめます。
by こまきこまきこまき-
1
-
-
5.0
最初は、ゆっくりな展開ですが、読み進めて行くうちにこの世界観にハマっていきました。映画化されたそうなので、そちらもみてみたくなりました。
by kokko⭐︎-
0
-
-
5.0
キャスティング
あー私の中では主人公は菅田将暉だったの。実写化したら山崎賢人だったー。いや山崎賢人でも良いんだけど、イメージは菅田将暉で変換してたからさ。山崎賢人だとちょっとイケメン過ぎじゃない?カッコ良過ぎ。でも実写化といえば山崎賢人か菅田将暉だよねー。
by しっぽこちゃん-
0
-