みんなのレビューと感想「おひとりさま母さん」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 完結
おひとりさま母さん
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 115件
評価5 43% 50
評価4 28% 32
評価3 14% 16
評価2 9% 10
評価1 6% 7
41 - 50件目/全95件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    前作の続きが気になってたので読みました。
    1人で育てる覚悟とか苦労とかより愛情たっぷりで少し笑えて何故か癒される作品かと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    このシリーズ大好きです

    おひとりさま出産から読んでます。
    七尾さんの生き抜く力と未来ちゃんへの愛が凄いです。読んでると元気を貰えます。
    未来ちゃんと七尾さんの人生が健やかで愛溢れるものでありますように。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    はまってます

    おひとりさま出産からはまってます!子供の成長や親の感情がリアルで共感してます。賛否両論ありますが、私はおもしろかったです。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    おひとりさま出産から読んでいます。大好きです。すごく明るく頑張っていらっしゃるので、育児やら家事やらに疲れたときに読むと自分も頑張らなくちゃと元気をもらえます。続き楽しみにしています。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    ずっと読んでます。

    お一人様出産も全部読みました。
    引き続き読んでいます。
    私もナナオさんと近くて40歳で出産し、娘を育てていて、まもなく1歳なので、ミライちゃんの成長がとても参考になるし、可愛くて可愛くて!
    ナナオさんのメンタルが、私は大好きです!私も頑張ろうって思います。
    素敵なお母さんです。
    まだ全部読んでないけど、全部読みます(*^^*)

    by 匿名希望
    • 2
  6. 評価:4.000 4.0

    ガッツ

    私は、結婚しなくても子供を産み育てる この人好きです。
    賛否両論ですがミウラさんなら結婚するだけ無駄だろう…
    それでも幸せになるって強い気持ちが伝わります

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    凄い軽い気持ちで出産した人の話かと思いましたが、こんな考えで出産するのもまぁありなのかな?と思いました。子供への愛情も育てる事の大変さも伝わってきました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    好きです

    おひとりさま出産の頃から好きで読んでいます。七尾さんの生き方みたいには出来ないけど共感しています。最新刊が出てるはずなのに、更新されないのはナゼ…?続きが早く読みたいです!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    応援しています!

    おひとりさま出産から全部読ませてもらってます!

    出産の方では賛否両論あり、単純にひぇ〜!すごい根性!私には出来ない・・・!逞しい!かっこいい・・・!って感想だった私からすれば、否定的な意見の多さにびっくりしました。

    ですが、それだけ出産や子育てというものはそれぞれの方が重く捉え、真剣に考えるテーマであり、作者さんの状況での妊娠出産が危ない綱渡りのような状態だった事は確かだな・・・と改めて考えさせられたりしました・・・

    ですが、ひとつの命と向き合い、我武者羅に子育てや仕事に奮闘する姿はやはり応援したくなるもので、ミライちゃんの微笑ましい成長に私たち読者もつい笑顔になってしまいます。

    色々な問題を抱えながらも懸命に母娘で頑張る姿、これからも応援しています!!
    作者さん、色んな意見はありますがどうかお身体に気をつけて頑張ってください。

    これからも可愛いミライちゃんの成長を一読者として楽しみにしております(*^_^*)

    • 8
  10. 評価:5.000 5.0

    未婚の母を叩かないで

    作者さんは幼少期の変質者による被害で男性不信になったり、元カレのDVや父親との確執など、結婚願望が湧かないのは必然的だと思います。
    未婚の母だと女性ばかり叩かれますが、未婚の原因を作ったのは女性を取り巻く男達でもあるのでは?
    両親揃ってるのが子どもの幸せと言いますが、それは親がまともな人間だった場合に限ります。
    ミウラみたいな男が父親として家の中にいるくらいなら、シングルで育てた方が遥かに子どもにとって健全です。

    by 匿名希望
    • 40

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー