みんなのレビューと感想「いいね!光源氏くん」(ネタバレ非表示)(23ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
沙織さんの安心感
タイムトリップしてきたものの,
意外と順応する光源氏(と頭中将).
現代の方々も,動揺せずいいように解釈.
その中にあって,沙織さんの至極まっとうな感覚に,どこか安心します.
こういう人がいるから,うまく回るんだなぁ…楽しめます.by conezu- 0
-
4.0
タイトルに
タイトルに惹かれて読み始めたら止まりません。ストーリーも奇想天外でとても良いです。主人公のキャラクターもいい感じでサクサク読めます
by 匿名希望- 0
-
5.0
いいね!
いいね!光源氏くんは面白い漫画でしたね!東宮?が北村一輝しか当てはまらないと思うくらいぴったりな配役
by 匿名希望- 0
-
2.0
ドラマ化
ドラマ化していたみたいだけど、
こちらはちょっと絵が雑な印象を受けました。
アシガールと同じようなSF作品なのかな。
古典を知る良いきっかけになりそうだが、
ストーリーに無理があるような気がしないでもない。
現代と平安時代のギャップ萌えを狙った作品なんだろうね。
あまりSNSとは関わって欲しくないと、個人的に思います。by 島村速雄- 0
-
5.0
設定が斬新
テレビと比べてしまうけれどどちらもいいです。
美しいものを美しいと言い、恋愛における現代の倫理観はないけれど面白いです。by 匿名希望- 0
-
5.0
斬新でした!!
あさきゆめみし世代としては
光源氏のキャラ設定がとにかく斬新でストーリーも面白かったです!
テレビドラマを先に観ていたので
光くんは千葉くんにしか見えなくなりましたが、、笑by 匿名希望- 0
-
5.0
非現実的がいい
鳥帽子をはなせないけど、抹茶スイーツ(笑)現代の物に驚きながらも使いこなせるのかま愉快。
二人の関係が気になります。by 匿名希望- 0
-
3.0
ドラマもチラ見しましたが、淡々と進む感じが面白いです。
たまに挟む和歌が何かいいです(笑)
昔はこんなふうに日常的に詠んでいたのかなって。
いとおかし。by 匿名希望- 0
-
3.0
笑える
昔の人がタイムスリップはなかなかなくて、話が面白い。どう考えても現代でやっていけない光源氏が面白すぎ
by 匿名希望- 0
-
4.0
タイムスリップもの。なんだけど、光源氏って実在しないよね(笑)タイムスリップなのか、ただ物語から出てきたという話しなのか。。。
by 匿名希望- 0
5.0