みんなのレビューと感想「ジグ☆ザグ丼」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
すごーく複雑な人間関係。読み進めていくうちに、えっ?そうなの?と何回思ったことか(笑)作者さんが好きで、この本にたどり着きましたが、うん、読んでよかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
なんだろなあ何かこの作者の漫画見てると
気分がドンヨリしてくる。
メンヘラダークな感じが受け付けない。
主人公独り言多すぎ。by キャラメ-
0
-
-
3.0
なんで主人公はこんな言葉使い悪いんだろ…が第一印象です。最初のシーンは、思春期真っ最中な主人公が母親への嫌悪感?な独り言から始まるのですが…。最後まで読んでこのシーンいるのか?と思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
関係性は複雑
親子関係と親戚関係が複雑で同級生だけど、おじさんとか兄妹とかで、ちょっとリアリティがないかも。
でも、心の隙間を埋め合う感じとか、心境の描写がすごーくうまいです。はしたなくてごめん!で作者のファンになって、読んでみましたが、はしごめよりは内容が複雑で読み応えがあります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ある意味リアル
いわゆる美男美女が主要人物ってわけではなく、ごくごく普通っぽい登場人物たち。
でもま、家庭環境的には特殊ですね。
なので主人公・市菜と関谷の関係がしばらく見ていてモヤモヤモヤモヤ…
途中から温井?の行動にもエ〜?となり…
ローテンションでストーリーが展開していく感じ。
好み分かれるかな?by kanoka666-
0
-
-
4.0
切ない…
カカフカカで石田先生のファンになりました。独特の絵とストーリーに惹かれてます。この作品は複雑な中にも人間愛というか家族愛というか…普通ではないけれど、優しさ溢れる感動的なものでした。必要とされることをこんなに望んでいるキャスト達をとても愛しく思いました。なんと言ってもやっぱり秀ちゃんが1番好きです!ハッピーエンドなんでしょうけど、なんとなく最後の秀ちゃんの顔が気になったのは私だけでしょうか…。
とにかく、複雑かつ普通ではないけれど、とても面白い作品でした。by けんしんたん-
0
-
-
5.0
面白い❗
とてもかわいくてキュンキュンしながら、最後まで一気に読んでしまいました。内容も本当に面白いし、恋愛模様も大好きです。是非読んで欲しい作品
by かあかあはちさん-
0
-
-
5.0
作者さんの作品は、好きでよく見ています。
心理描写が面白くて、意外な方向へ話が
進んでいくので夢中になって読んでしまいます。この作品は、家庭環境からの心の闇?
考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイトルどおり
ジグザグしてる!
でも、高校生の夏ってそうだよね!
わかるな~
遊びたいし楽しいことは何でもやりたいよねーby 匿名希望-
0
-
-
3.0
独特な話
関係性が難しい話。陽子さんはかっこいい。陽子さんの昔の話がじーんときた。つんつん尖ってたけど父親のおかげで丸くなっていくのが素敵!
by しまうまキッド-
0
-