みんなのレビューと感想「児童養護施設で育った俺がマンガ家になるまでの(おおよそ)8760日」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    児童養護施設で育った幼少期をギャグっぽく明るく描いているけども、何だかリアルで小さい作者が可哀想に思えた。今家庭を持って幸せになったからこそ書こうかと思えたのかな

    by 匿名希望
    • 3
  2. 評価:4.000 4.0

    飾らない内容が好きです。
    辛い経験が多いのかと思ったら、自分なりの思い出、青春と捉えて紹介していて、ああこの作者きっと性格がいいパパだろうななんて時折思いながら読んでました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    悲しい

    きもんがいから飛んでよんだけど、そこそこ売れてよかったですね。背景とかがリアルで人物が際だってるなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    実話なんですよね。児童施設がどんなところなのかよくわからない私には衝撃的でした。作者さんがいい奥さんに出会って家庭を気づいてることを嬉しく思いました

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    たった4歳で

    壮絶な体験談をしていて胸がしめつけられました。息子が同じく4歳で、こういう思いを絶対させたくないと思います。子どもは親も環境も選べない。でも施設の子ども達が人生を選べるようにしほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    深いです。こういう世界が本当にあるのだなぁとシミジミ読ませて頂きました。周りに全くいないので興味深いです。そして、とてもせつなくなりました。自分は幸せだなぁと。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    無料分を読んで

    児童養護施設での暮らしに興味があって、無料分を読みました。上下関係はキツそうだけど、イジメはなさそうで良かった。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    無料分だけ、、、
    暗く書いていないので、読みやすい。
    施設ってもっと暗いイメージだったけど、そうでもないのかな?

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    名前しか知らなかった

    児童養護施設という名前となんとなくの施設の意味しか知らなかったが、その施設に入所している子供たちとその背景を知れて考えさせられました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    よくぞ描いてくれました!父親から離されて姉と同じ施設とはいえ児童養護施設で中3まで暮らしたそんな辛い過去を乗り越えて漫画家さんになったその経験をしっかりポリシーをもって描いてくれていてとてもよい作品でした

    • 3
全ての内容:★★★★☆ 71 - 80件目/全82件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー