みんなのレビューと感想「児童養護施設で育った俺がマンガ家になるまでの(おおよそ)8760日」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

児童養護施設で育った俺がマンガ家になるまでの(おおよそ)8760日
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 210件
評価5 22% 46
評価4 40% 83
評価3 34% 72
評価2 2% 5
評価1 2% 4
51 - 60件目/全83件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    本当に正直に書いてる感

    自分はおっさんなので、一昔前、子供の頃の社会情勢、空気感みたいなものは今でも覚えてる。その上で言わせてもらうと、大人が子供に暴力振るうなんて、今では体罰だなんだと騒がれることが日常で起きていた。その点、この作品は遠慮なしに書いてるので、話に信憑性を感じます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    リアルさが心に刺さる

    子供から見る世界で、親という絶対に何があっても頼れるという絶対的な存在がいないという不安や葛藤がリアルに絵が描かれています。心細さを素直に表現できないからいろんな行動に出てしまう子供たちの姿がなんとも愛おしく、それにきちんと向き合ってあげられない環境に心が痛みました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    時代は少し古いですが、児童養護施設の実情が良く分かる内容です。根本は現代もそう大差ないのではないかと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    8歳と5歳の息子がいます。自分は養護施設で働いていました。出身者の胸中が悲しかったです。幸せかどうかは息子達しかわからないけど、旗から見れば恵まれているかと。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    昭和時代のリアル

    わたしの近所にも児童養護施設があります。どういうかんじか興味がありました。
    作者が経験したことなので そのあとどうなったのか気になる子とかいたけど またそれをかかないのが リアルな感じがしました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    いいですね

    主人公が経験した長く、つらく険しいお話です。
    読めば読むほど心が奪われてしまいます。
    皆さん絶対に見てくださいね。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    せつないです

    可愛いらしい絵なので、よけいに切ないです。事情は人それぞれでしょうが、子供の責任なんかじゃないのにね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    応援したくなる

    エッセイ漫画ということで文字多めです。絵でザザーっと読んでいく方にはちょっとしんどいかも。
    でも、一つ一つのエピソードが胸にしみます。経験者しかこんな風には語れないなと。オススメです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    児童養護施設を舞台にした漫画はいくつか読みましたが 作者さんは経験者なんですね。単なるネタとしてだけではなく かなり覚悟を持って臨まれたみたいですね。リアルさに期待します。

    by announ
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    無料連載で読んでいます。マンガ家のエッセイマンガです。ご本人の小さい頃の実体験をマンガにする、なかなか珍しいですよね。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー