みんなのレビューと感想「児童養護施設で育った俺がマンガ家になるまでの(おおよそ)8760日」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

児童養護施設で育った俺がマンガ家になるまでの(おおよそ)8760日
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:1話まで

作家
配信話数
19話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 214件
評価5 23% 49
評価4 39% 84
評価3 34% 72
評価2 2% 5
評価1 2% 4

気になるワードのレビューを読む

161 - 170件目/全214件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    鬼門

    鬼門街みてます。児童養護施設出身とは知りませんでした。そこから人気漫画家とはすごいです。鬼門街楽しみにしてます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    タイトルから気になって読んでみました。ストーリーは作者の養護施設時代の話です。4歳で親と引き離され施設で制裁を受け。とても壮絶ですがそれを感じさせないくらい読みやすいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    普通に面白い!
    身近にあるであろう自分の知らない世界の話にグイグイ引き込まれました。
    期待して読み進めます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    施設の子供達の生活

    いわゆる「普通の家庭」で育った人には分からない、施設の子ども達の生活の一面が知れます。
    小学校の頃、クラスに何人かは施設で生活する子がいましたがあまり仲良くなる機会がありませんでした。こういう環境だったのかな、きっと寂しかったんだろうなと考えさせられました。
    重そうなテーマですが、この作品は割と明るめな雰囲気で描かれているので読みやすいです。
    キャラの描きわけで戸惑う部分が少しありますが、最新話まで読んでいきたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    鬼門街が好きなので読んでみました。作者さんの施設で育った話みたいです!
    自傷行為で鼻血出す…切なくなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    筆者が児童擁護施設で過ごした幼少期から思春期までの様子を描かれているようです。なかなか窺い知ることのできない世界でした。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    せつない

    ネタバレ レビューを表示する

    四歳の小さな子供が受け止めきれない現実。鼻を殴って鼻血まで出して大人の優しさに触れたかった子供の気持ち。全てがその後の人生を豊かにしてくれたらと願うような気持ちで読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    養護施設の闇を書いてあるけど、暗くなりすぎない。乗り越えた作者だから書ける独特の目線の作品です。今の時代じゃアウトだけど今の養護施設でも似たようなことはあるかも

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    無料分しか読んでませんが、施設内の事など良く描かれていて、読んでいてちょっと切なくなりました。
    お話は昔の話しだけど、今も施設とはこんな感じなのかな?
    だとしたら、またちょっと切なくなりますね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この作品を読んで感じる事は、児童養護施設に行けば、劣悪な環境から抜け出し幸せに過ごせるのではないということ。
    暖かい、家庭というには絶対に及ばないのだということ。
    子供たちが大人への不信感を抱かず、相談できる正義の存在であってほしいと思います。とても切なくなりました。
    それでも家庭にいるよりは守られているということも切ないです。
    何時間も正座に関しては、その先生を咎めたい気持ちでいっぱいになりました。
    そしてマンガにして、今幸せであると伝えていくことは本当に意味があると思う。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー