みんなのレビューと感想「十億のアレ。~吉原いちの花魁~」(ネタバレ非表示)(39ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
吉原
現代にもし吉原があったら、本当に面白い世の中になりそうだ。皆きれいですごくすてきで、でも人間味もあっておもしろい。
by ぶぶさくら-
0
-
-
4.0
どうだろう
おもしろく読んでいます。ただ、今後どう進んでいくのでしょうか。花魁のお客様に飽きさせないのと同じように読者も飽きさせないでお願いします。
by 糖質0-
0
-
-
4.0
面白い
主人公の目の大きさが変わるのは、少~し気なるが。作者はこの設定をよく考えたな、と思う。出てくる登場人物たち、エキストラ的存在の人々以外は、みんな綺麗。
by オハヨーとオヤスミ-
0
-
-
3.0
90話まで読みました。
吉原にも芸能界にも興味がなく、徐々におもしろいと思えるようになるかと期待していましたが、変わりませんでした。by bagel-
0
-
-
4.0
なるほど
昔の吉原と現代の芸能界。
水商売のお話と言ってしまったら、それまでなんだけど。
「吉原を現代に再現しました!」と言っても現実味がないんだけど、そこに芸能界やらスポンサーやらを交えてくるので、一般人のわたしにも想像がついて面白いです!ぜひ!by 一文無し-
0
-
-
5.0
どのキャラクターも魅力的
レンタルコミック店で表紙を一目見て借りてファンになり、友達にも進めました。面白いてす!近所の本屋もレンタルコミック店もなくなったのでネットで新刊を買おうかなぁ‥と思っていたところめちゃコミにあったので今後こちらで購入していこうと思います。設定が面白いし読み進めても無理はなく引き込まれていきます。アザミの今後も気になりますがつくしも取り上げて欲しいです。
by よしのんのん-
0
-
-
3.0
設定が斬新でレビューも良かったので読み始めました。
確かに面白いです。
才能があるのに上手く振る舞えない主人公が、その才能を開花させていく姿を見ていると応援したくなります。
でも途中から女の人の見分けがつかなくなってきて(花魁としおりがまじでわからん)登場人物も多い分、理解するのが面倒くさくなってしまいました。
絵は綺麗ですが、人物が被って見えるのはかなりの痛手かなと……
ストーリーは面白い分、もったいないなと思いました。by 芋けんぴ5号-
0
-
-
5.0
面白い
絵はあまり好きではありません。しかし、ストーリーがとても面白いです。読んでて、次が気になり買ってしまいます。
by あこあこあこ5-
0
-
-
5.0
まさに名作
久しぶりに見つけた名作。
現代に吉原ができたらというありえない設定だけども、うまくできている。
これからの展開が楽しみ。by ココさんママ-
0
-
-
5.0
最初の数話はつかみどころがなくのめり込めなかったけど、アザミが花開いてから急にひきこまれはじめた。現在49話、目が離せない。
by Ilovejapan-
0
-