みんなのレビューと感想「十億のアレ。~吉原いちの花魁~」(ネタバレ非表示)(38ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
大好きジャンル
花魁現代版が上手い表現すぎて尊敬のお話。人間関係もわかるし、昔の歴史も学べるとこもあるかも。新しいサクセスストーリー?かな
by 匿保-
0
-
-
4.0
アレ。
絵が綺麗で、読みやすいです。
ストーリーは、なんだかありがちな展開…なので、今後に期待した星の数にしました!by a1y2a3n4a-
0
-
-
4.0
10億のアレってタイトルが気になって読み始めました。
無料分で読み進みましたが、タイトルの意味は解りません。by テッピー-
0
-
-
4.0
これからが楽しみ
無料分を読み進めています。まだ、始まりの段階でこれから純粋で無垢だったアザミがどう変化するのか、とても楽しみです。それにしても、アザミの養父母の糞っぷりに腹が立つわ。でもそれでないと、吉原に入らないだけどね。将来にギャフンと言わせて欲しいなー。
by Yomuyomu-
0
-
-
4.0
今‼︎
読んでる作品の中で1番好きな絵 物語かもしれないくらい好きになりました。まだ無料で読めているので毎日楽しみで仕方ありません。
by なぁーお-
0
-
-
4.0
現代版
現代版吉原かー…と思って読んでいたら、意外とするする読めちゃってハマっちゃいました。ヒロインの親は胸糞ですが、胸糞だからこそやってやらあ!みたいな感じの力になって、でも、時々悲しくもなり…って、心情がすごい伝わってきて、どうにか幸せになって欲しいです。
by なおなお222-
0
-
-
4.0
設定が面白い。絵がきれいですき。続きがきになる。主人公の水揚げがいつになるのか、だれとなのか今後どうなっていくのか気になる。
by ぽぽぽさ-
0
-
-
4.0
42話……あの最後のアップの顔には…
映画のような…まいりました……。
ここまででも見る価値ありby lemoned-
0
-
-
4.0
とっても絵が可愛い。
現代版の吉原という背景が面白いです。
遊郭の女たちは、それぞれに事情があり、つらい思いをしているはずですが、ここでは、あまり悲壮感のあるタッチでは描かれておらず、コミカルなのがいいです。
突きつけられた悲しい現実に立ち向かいながらも、必死に吉原で生きていこうとする主人公たちの今後の展開が気になります。by へらへらへらちゃん-
0
-
-
4.0
無料分読み終わったところですが凄く面白いです!
遊郭という世界感に絵柄がピッタリ合っていて内容の面白さが際立っています。
初恋の相手が実はクソ男で男嫌いが加速していく主人公のアザミちゃんが可愛くて面白い。by あん食パン-
0
-