みんなのレビューと感想「エースをねらえ!」(ネタバレ非表示)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    ひろみがんばれ

    ネタバレ レビューを表示する

    岡ひろみ、どうして彼女が将来すごい選手になれるってコーチは見込んだんだろう?ずっと謎のまま。
    お蝶夫人のお決まりシーンが好き

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    なつかしい

    日本に一大テニスブームを巻き起こした漫画といって過言ではない。マイナースポーツのテニスが世に知られることになった功績大きい。でも今よむと男尊女卑とまでは行かないけど気になるセリフ結構あるよね

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    昭和の少女漫画

    中学生の頃、この漫画の影響で女子テニス部が大流行りで、みんなスコートを履いて恋にテニスに青春を捧げることなら憧れていた。主人公岡ひろみの成長、恋愛にドキドキしながら応援して、コーチや藤堂さんにどちらが自分のタイプか友達とキャイキャイ話して続きが読みたくてたまらなかった漫画です

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    テニス部に憧れました。

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の岡ひろみがテニス部で鬼コーチに出会い
    テニスの才能を開花して憧れの先輩、お蝶夫人との対戦や男子テニス部の藤堂さんとの恋愛が描かれていてテニス部に憧れてました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    テニスと言えば

    テニスブームの火付け役となったアニメの原作
    お蝶夫人や藤堂さんに憧れ、髪の毛巻き巻きにしたかったな
    岡ひろみの友達のマキちゃんが良いキャラクターで好きでした
    宗像コーチの素敵さが子どもの頃に分からなかったけど、今なら断然宗像コーチが好きです

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    私のテニス漫画の

    一番好きな作品です。テニス漫画(少女漫画)としては一番思い出に残ってます。お蝶婦人って高校生とは思えない品格と美貌と縦ロールキラキラです。登場人物みんなそれぞれの苦しみを背負ってるのが当時「大人だなぁ…」って思ってました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    懐かしくて読んじゃいましたー!
    お蝶婦人の美しさ!
    岡ひろみとコーチの信頼関係というか特訓は読み応えあります!
    何度読んでもおもしろいです

    by PNM
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    わらってしまう

    これはこれはもう誰もが見たことある漫画でしょ!これ知らない人いるのかな〜?レビューなんか書かなくてもわかる!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    漫画界の王道とも言える作品だと思います!
    本来の人のたくましさとか、強さとか美しさを実感できる、定期的に読みたくなる漫画です。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    お蝶夫人

    ネタバレ レビューを表示する

    当時、スーパー高校生のお蝶夫人のマネをしてセレブごっこをして遊んだことをなつかしく思い出しました。主人公よりある意味インパクトあり笑

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 1 - 10件目/全42件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー