みんなのレビューと感想「エースをねらえ!」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
漫画で全巻持っています。
本当におすすめでわたしの人生のバイブルです。学業でも人間関係でも仕事でも困ったときはこれを読み返せば突破口がみつかります。むしろ読んでいない人は人生損しているとすら感じます。
必読。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
憧れはお蝶夫人
子供の頃からの憧れでした。お蝶夫人に憧れ、ひろみのようにピュアで可愛いさに惹かれ、そしてテニスの楽しさを教えてくれたのはこのコミックでした!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今でも面白い。
昔、これを読んでテニスに憧れた人がいっぱいいました。
考えてみれば、信じられないほどのお嬢様のお蝶夫人はじめ、魅力的な登場人物がたくさん。
岡とコーチの関係にもドキドキしながら読みました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が上手くならない
殴り書きのような絵が残念ですが後半の世界に出る所とか好きです。
令和バージョンで書き直して欲しい昭和過ぎて気持ちが入って行かないby 匿名希望-
0
-
-
3.0
テニス漫画の先駆けだと思います。青春を感じられて、懐かしくなりました。恋に揺れるところも切なくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分の時代より少し前の作品ですが、なかなか読む機会がなかったので、読んでみました。解像度も良くて、楽しめました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気に読みたくなります
昔全巻もっていたので、久々にここで1話を見れて、続きをみたくなりました。
逆境に負けずに頑張る姿、命をかけてでも教えてコーチの姿に涙、涙です。
かなりオススメです!、by 匿名希望-
0
-
-
4.0
スポコン!
高校生でスポーツ万能美人でお嬢様なのに
「お蝶夫人」
当時はスゴーイって尊敬だったけど
今
別の意味でスゴーイ
その呼び名 尊敬であってるのかな?
でも「お蝶夫人」良いですよねby 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が好き
中学生のころにハマってました!
絵が美しくて定期的に何度も読み返したくなります(^^)!
お蝶夫人みたいな先輩憧れます♡by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいです。今でも疑問なのは、なぜお蝶夫人は高校生なのにお蝶夫人というおばさんくさいあだ名で呼ばれていたのでしょうか
by ころっち-
0
-