みんなのレビューと感想「めんつゆひとり飯」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
まんがライフ連載中
まんがライフでずっと読んでいました。4コママンガだったのですが電子サイトでたて読みになるとなんか違うもの見たいですね。面白いです。知人にとってはずぼら飯のバイブルらしいですよ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!!
グルメマンガとは言い難いところはありますが、(ほぼめんつゆ味のレシピだから)自分のようなずぼらには共感できるレシピが多いです。キャラ同士のゆるーい掛け合いも読んでて楽しい(*´ω`*)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いけど高い
1話100ポイント以上というのが高くてまだ数話しか読めてませんが、お話は好きです。
出てくる料理も簡単でおいしそう。
ちょいズボラでめんどくさがりの主人公と料理好きでよく気のきく同期社員とのやりとりも好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
麺つゆを愛用する主人公と、とことん手づくりにこだわる社長秘書との対比が鮮やかだなぁと思う。個人的に女社長がツンデレっぽくて好き。
by 存在と時間-
0
-
-
4.0
110Pですが、コミック1冊を1話ごとに分けたから、ちょっと高く感じるのだと思います。
単なる麺つゆ楽チンレシピだけでなく、十越さんのひと手間レシピも参考になります。
キャラクターそれぞれの食に関するこだわりが面白いです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
タイトルから分かるのは、めんつゆひとつであらゆる料理に応用がきくのだろうな、ということ。自分自身はめんつゆはあまり使わない(機会がない)ので、知恵の幅を広げられそうだなと思いました。冷凍でもひと工夫アレンジネタは嬉しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
マンガ、おもしろかったです。でもやばいです。私は主婦ですが、最近めっきり麺つゆに味付けを頼り、のみならずそのことをズボラとも思っていませんでした。骨から出しをとったり、手の混んだこともします柄めんつゆサイコー!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まず、ポイントが110ポイントっていうことにビックリしてしまいました!麺つゆを使ったお料理をズボラに作るという単純なものですが、面白いしいざっていう時は真似しようかなーって思いますが毎日料理を作る者からしたら毎回麺つゆだけでは物足りないかと思いますよ。まぁ、まんがですからね笑
それにしてもポイントが高い!そうそう気軽に読めないです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
すごくおもしろいです!タイトルからして料理関連かな?となんとなく予想していましたが、序盤にレシピ的な描写があり、その通りでした。私は料理が大好きなので、新しいアレンジや調味料について勉強できたら嬉しいです!
by 匿名希望-
1
-