みんなのレビューと感想「毒母~私のママは世界一~」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
毒親と言ってしまえば確かに毒親だし、子供の人格を認めようとしないこの母親は許せないですが、毒親になってしまう危険性についても考えさせられました。
だけど、本当に可哀想なのは毒親に育てられた子供…
どんな大人になるのか…。
自分の足でちゃんと人生切り拓いていける大人になれることを願います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんな親には…
私自身も、かなり過保護だが共感は出来ない笑
だからこそ、そんな風にならないように気を付けないとなぁと思いながら読んでますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
母親の笑顔が怖い
暴力やネグレクトだけが毒親ではないのですね。
家庭の中の閉ざされた空間では、この母親のような過干渉なほどの虐待は表に出てこない。
主人公がどのように母親から逃れるのか、続きが気になります。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
かなりい
おなかをいためてうんだじゃん
だいじにしなよ
いらいらすることはあっても
落ちついてよ
神のさばきをby 匿名希望-
0
-
-
4.0
臨場感がすごい
子離れできない、管理したい、が悪化して最終的に代理ミュンヒハウゼン症候群ようになる母親。
こんな人が本当にいたらと思うと恐ろしいばかりだが、世界の中にはいるんだろうな。
笑子の職場の人達がいい人で良かったし、自らの意志をもてた結末には安堵したが、やはり子供が完全に親と断絶できないんだなと感じた終わり方だった。
無料分以降がスピード感あって展開していき、緊張感がとても伝わる描き方だった。
ぜひ最後まで読んで欲しい。by 豆介-
2
-
-
3.0
毒親
こんな毒親…自分の親だったら本当に嫌だな…この親のせいで友達関係もうまく築いていけないだろうし…こんな事されて気付かない娘ちゃんも鈍感な感じですね…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
毒親って本当にこわい、
意外と近くにいるなと思うし
中々気づかないと思う。
自分も一歩間違えたら、そうなるんじゃないかと思ったらこわいby たまなひらや-
0
-
-
2.0
怖っ!
見た目優しくて料理上手な美人なのに、ヤバい毒親っぷり。友達が持ってきてくれたお菓子をゴミ箱に捨ててるし。アレルギーある子の親なら神経質になるのもわかるけど、やり過ぎ。怖すぎる。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
洗脳って怖いね
小学生とか純粋そのもので疑うこと知らないもんね。ほんと怖いよ。まさか自分の親が...なんて思わないもん。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いい母親
いい母親をやってるんだけど、こどもを所有物にしちゃいけないね。親と子は別の人間。愛しながら世話をして一人前にするだけであって、互いに依存してはいけない。
by 匿名希望-
0
-