みんなのレビューと感想「赤ちゃんが怖い」(ネタバレ非表示)(21ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全9話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
絵が
絵が好みではないかな。話はまあまあ。ちょっと怖い。でもとりあえず気になってるので、引き続き読みたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
育児中のものです。赤ちゃんは愛おしいものです、でも同時に私たちは、一人の子を守らなくてはいけない責任感から追い詰められます。母親を助けてあげてください
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドキドキする
自分が子育てをしていた時どうだったか?と思い出すと、当てはまることが多く、自分も精神的に辛かったことを思い出しました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんとなく
気持ちはわかります。第一子のとき、2人になるのが怖かったのは同じです。旦那さんの態度がどうかと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
周りの人間からの影響ってデカイよなぁ
最初の無料分だけ見ても色々考えてしまう漫画でした。
この状態、状況で私ならこうするって考えが千差万別、無数にあるだろうから否定する人も居るだろうけどただただこのママさんを助けたいし慰めたいなと感じた。育て方への口出しはママさんを傷つけとても失礼な事であると理解出来ました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
赤ちゃんとずっと2人。これからもずっと…って思い込んでしまうんですよね。
でも、赤ちゃんはあっという間に大きくなるし、永遠ではないんですよね。1人背負わず、周りにもっと頼っていいんです。by 合格しますように-
0
-
-
1.0
赤ちゃんの様子
眠れない母親の辛さなんかはその通りですが、赤ちゃんや育児を知らない人が描いているような違和感があり、そこばかり気になりました。
例えば生まれたばかりで笑うとか、新生児は夜通しは眠れないし眠っていたらむしろ親は起こしてミルクあげたりするのは普通なのに主人公はおそらくそう思ってないし、首すわらない時期っぽいのに高い高いしてたり。
発語の場面でも赤ちゃんの絵が生まれた時と同じに見えたり。by 匿名希望-
3
-
-
4.0
「赤ちゃんが怖い」
怖いのは、妻を思いやれない夫。私も責任者をして仕事してた後、仕事を辞めて出産したので主人公の女性の気持ちすごく分かります。by Ryo14-
0
-
-
3.0
うつまではなりませんでしたが、私も娘を生むまで出産と育児がどれだけ大変なものか少しもわかっていませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
普通におもしろい
絵のタッチが独特で好き嫌いがわかれそう。
個人的にすきこもしれない。
明日また読みたいも思ったら読んでみよby 匿名希望-
0
-
