みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(984ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
夫の気持ちもわかる
夫も仕事でストレスを抱えている描写があり、一方的に夫が悪い描き方になっていない点が評価できる。でもどちらかというと、夫の言い分に加担してしまう。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
最初は読んでて旦那にイライラしてたけど、旦那も旦那で大変なんだなぁと思うと…だからって女に当たるのは違うよなぁ。主婦だって休みたい。子育て協力できないなら子供作るな。すごくわかるから悲しくなる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何様なんだよ〜
無料分だけしか読んでなかったのですが
腹が立つ腹が立つ!!!
なんなのこの旦那は!!!
子育てがどんなけ大変か、子育てしながら家の事も旦那の事もして……どんなけ大変なことか!!
心休まる時がないとがある!!ホント腹が立ちました。思いやりが大切だって思える作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
以前の私そのものでとても共感しました。
違うのは夫はそこまで酷く無かったこと。
読んでいて悲しくなりました。家事、育児に協力しない旦那さんは安心して仕事に行けることが当たり前だと勘違いしているのかなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
そうだよねえ
夫婦ってお互いに歩み寄らなければ分かりあえないなぁと思いました。
普段見えない部分が多いから、お互い顔合わせた時の状態だけを見て「あーだこーだ」文句を言う。身につまされます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
お互いの気持ちしだい
妻側の気持ちで読みましたが夫ひどい。
専業主婦は暇だと思うことじたい間違えてる。
そんなに社会の常識ってうるさいならバリバリのキャリアウーマンと結婚したら良いのに。
人として最低。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作品は
とても深く感じられる作品です。違う種類の忙しさにすれ違いを感じながら互いを思いやれる余裕がない描写が、シンプルな絵柄ながらも心にぐっと入ってくる作品です。
by RYUKIA-
0
-
-
5.0
諦めも大事
私の結婚当初をみているようで、なんか懐かしい気分になりました。
うちの夫も同じこというのよ~
結婚して10年以上たって、言われた酷いことは一生忘れることはないけど、わりとうちの夫婦と同じような夫婦多いのかなと思った作品です。by しろ12040223-
0
-
-
3.0
読んでて苦しい
いつになったら働くの?って、結婚前出産前からそういう約束だったのか?
稼ぎイコール保育代なら、子どもと一緒にいてあげたほうがいい。
ダンナさんも、家族を支えるプレッシャーに感じて攻撃的になってるんだろうけど、プライドが高いんだろう。
自分のことばかりの発言で、子どもへの愛情も感じられず、良い展開になるのだろうか。
しかし、部屋が汚すぎる。
作者の心境を表してるんだろうけど。by まるぷん-
0
-
-
5.0
210万の壁
既婚女性が働く上で考えなくてはならない働き方。作中に結構詳しく説明してくださっている箇所が所々あり、勉強になった。
お話の内容も面白かったし、ツトムみたいな男が昔は沢山いたよなぁという感想です。離婚も1つの手ではありますが離婚する事で子供が辛い思いをしたり悩みどころは沢山ありますよね、そういった現実的な悩みも上手く表現してくださっていました。かなり感情移入して読み込みました。by 匿名希望-
0
-
