みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(948ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
この旦那ムカつく。
この旦那、、、ムカつく。夢を追うのやめたんだから、家事か仕事を完璧にしてほしい。って言いながら、改めて夢を追うことにしたら、『母親なのに何夢みてんの?』だって。
バカにしてんのか??by 匿名希望-
18
-
-
4.0
両方の立場から
妻、夫両方の考え方が書いてありとても深い。絵は軽いが内容は中々重いのでバランスが取れていたと思う。旦那、子育てと仕事の両立に悩んでる女性にぜひ読んで欲しいし夫側もおくさんがどんな風に一日を過ごしているのか考えているのかよく分かるので読んで欲しいと思う。
自分の事だと思って一気に読んでしまった…by みけちん-
0
-
-
2.0
お互いに甘えがある
主人公も主人公の夫もそれぞれがそれぞれの立場や状況に甘えている所があるなと感じました。
主人公は子供がいるからを免罪符にできないことを認めてもらおうとする。
夫は生活を支えてるからと家庭のことは妻任せで自分は何もしないし、主人公の話にきちんと取り合おうともしない。
養っているから正論なら何を言ってもいいと自分の考えを押し付けているように見える。
それぞれの立場に立ってお互いを思いやれないからこうなるんだろうなと思いました。by view1007-
1
-
-
5.0
おもしろい!
インスタCMから飛んできた!
おもしろい!主婦目線で共感しまくり!
本当に腹が立つ旦那。こんな人ならいらない!by Pals-
0
-
-
5.0
わかるわかる
わかるわかるって一気に読んじゃいました
社会から切り離された孤独感、働きたい、でも預け先がないのループ。
同じ収入稼いでくれよ、専業主夫になるから!まさに言われたことあります(^^;
私も将来的には扶養から抜け出したい。自立したい。自立したその先は……どうなるんでしょうね。漫画みたいになれるのかな。
めちゃくちゃ共感できたので、星5個です。by まさじー-
0
-
-
4.0
何となく
宣伝を見て気になり、とりあえず無料分だけと思い購入をしました。結末まで結局購入して読みました。
自分はこの主人公とは全く一緒の立場ではないけれど、端々で引っかかるところを感じました。おそらく結婚されてる方は、必ず思い当たることがある話だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初はイライラしましたが
こんな旦那さん、あり得ないとムカムカして読んでいましたが、読み進むにつれて、旦那さんは旦那さんで一生懸命なんだと感じました。話し合ってもすれ違い、私なら耐えれませんが、モモコさんはそれでも頑張って、お互いが何とか歩み寄れて凄いなぁと思いました。それぞれの心の苦しみや葛藤がとてもリアルです。私も本気で生きようと泣いてしまいました。色々と考えさせられて素晴らしかったです。
by seira629-
0
-
-
5.0
ものすごく共感できる
主婦をしているのでモモコの気持ちがとてもわかる。子育てはサポートがないと本当に孤独だ。会社で働く辛さも経験しているから分かる。結婚してそういった違った環境にいる2人が夫婦としてやっていくには相手の立場に立って尊敬し合うしかないと思う。
by きゃなちゃん-
0
-
-
4.0
わかる~と思うことがたくさん
作者はよくここまでガマンしたな~と思います。自分だったらあんな言動の夫だったら、とっくに離婚してますね!きっと二度と歩み寄ろうなんて思えなかったと思います。数年後のストーリーが見てみたいなと思いました。
by あやたかたくりょう-
0
-
-
1.0
気分悪い!
自分が作った子供、家庭。
「家族のために」働く責任の重さはとても重いでしょう。でも「家庭」は「家族」で築くもの!モラハラをしてることにも気づかず、自分が正義で奥さんのSOSも解らない旦那にすごくイラついた!by 匿名希望-
1
-
