みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(764ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
読んでいて共感はできる部分はあるし、主人公には主人公の、旦那さんには旦那さんなりの理由があるんだろうけど、なんか読んでいてイライラしたり、笑える感じではない話なのであんまり気持ち良いものではなく、無料配信分だけで良いかなーって感じでした。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
わかるけど
この旦那さんがかなり偏った考えをお持ちなのはわかる。
夫として良くない人だなと思う。
けど、この作者もどうなのかと思う。
専業主婦は確かに大変。
でも、正社員でそれなりの年齢になっている男性は、責任の重さが違う。
周りや自分の夫を見ていて、働き方改革で良くなる会社なんがあるのかと思うほど。
この旦那はモラハラ野郎だけど、仕事が大変なのも確かだと思う。
この旦那が専業主婦の大変さを理解できないのと同じで、作者は社会経験が少なすぎて旦那の責任やストレスを理解できないと思う。
結局、どっちも自分の気持ちを主張しすぎてるんだから、歩み寄りをしなければ一生解決なんかしないと思う。
つまり相性が悪いんじゃないかと。
読んでてイライラしてきたのでやめた。by 匿名希望-
90
-
-
3.0
イライラする
読んでいて、これに出てくるご主人は本当にイライラします。こういう人は結婚しない方がいいですね。お金稼いで養ってやっているから偉いと思っている、そこが全面に出ていて本当にイライラしかしないです。でも最後どうなるか、気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる。
現代の若手夫婦の多くが抱えているであろう問題。
読んでて夫にすごく腹が立つけど、、、w
長い人生を共に歩むパートナーであるからこそ、お互いを理解するための会話、対話が大事だと改めて思います。by まるまるまるお-
0
-
-
4.0
しんどい中での微かな希望
3話まで読みました。
夫視点のシーンもあるので今現在は和解?しているのかな、と勝手に希望を持って読んでいます。そうでもしないと出産(結婚?)前後の、優しい旦那さん♡からモラハラ夫への変貌ぶりが辛くて読めない…………by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ結婚もしていないし、もちろん子どもも出来たことないのでマンガで見ている以上に大変なこととか、悩ましいこと、上手くいかないことが沢山あるんだろうなと思うと、将来のことが心配にもなりますが、こうゆうときこうしたらいいのか、と勉強になりました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
価値観の不一致
離婚経験者です。
私は元夫にここまで罵られたことはありませんが、潜在的に女性を卑下している人だったので
主人公を心から応援しながら(同時に作中の夫に腹の底からムカつきながら)読み進めました。笑
私もフリーランスで安定しない収入でした。
離婚を本格的に視野に入れてから、収入を安定させようと職探しをするも、就学前の子供がいるせいか半年以上決まらず
その間にシングルマザーになる覚悟を少しずつ決めながら、とにかく頑張りました。
離婚、する、しない、を考えて眠れない夜を数え切れないほど過ごしたので、とても感情移入しながら読めました。
夫との関係に悩む全ての女性が幸せになりますように。
勇気と元気をもらえる作品だと思います。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
わかる!
どちらの気持ちもわかります。マンガで客観的に見れるので悩んでる人にオススメ。
でも上から押さえつけられるのは我慢ならないですね。お互い足らない部分を補えあえるのが理想ですがなかなかそうもいかず。。
色々考えさせられます。by ハチミツガール-
1
-
-
4.0
私自身も結婚前は専業主婦は気楽でうらやましいと思っていました。でも実際に結婚して子供ができると、育児だけでも大変なのに家事を完璧になんてできない!主人公の気持ちがよく分かります。旦那さんも育児の大変さを体験してほしいと感じます!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
モヤモヤする~!
子育てと家事が魔法使いみたいに一瞬で出来るわけでもないのに、何故専業主婦だから時間が有り余っていると考える男の人が多いんでしょうね??
あれ?この子は誰の子?あなたの子でもあるはずなのに~!
と共感できる部分が結構ありました。
全話読んでいないので、展開が気になりますが、読んでてモヤモヤします。
主人公が良い方向に向かえる事ができますように。by anko0823-
0
-