みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(76ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
751 - 760件目/全2,848件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    共感!

    ネタバレ レビューを表示する

    専業主婦歴が長かった私は嫁側の気持ちがすごくわかります。
    今はパートに出ていますが、今の職場に勤める前は、したくもない仕事で職場環境も悪かったけれど、とにかく私も稼がなければ生活していけない!という状況だったので仕事を続けていました。なので夫側の気持ちも少しわかります。
    まだ全話読めてはいませんが、これからこの夫婦がどうなっていくのか楽しみです。課金して読んでいますが課金しても読みたいと思うくらい引き込まれています!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    無料なので読んでみたら、続きも読みたくなりました。
    課金して読みます。
    夫のモラハラに負けず、子供を連れて自立してほしいです。
    続きが楽しみです‼️

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    読んだ感想

    まだ途中ではありますが、奥様が現状から抜け出すべく奮闘する姿がとても素敵です。いくら愚痴をいっても未来は変えられない、、行動あるのみ、、!凄く励みになります。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    よく出来たストーリー

    ネタバレ レビューを表示する

    夫の視点、妻の視点そしてお互いのバックグラウンドからの価値観、よく出来たストーリー。他人同士が暮らしていけばどんどんずれが出てきて当たり前。そしてどちらの論も間違いはない。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    これは面白いです!

    かなりムカムカしますが…どちらがわからの心情も描写してくれているのが、とても良いと思います。頑張れ主人公!と思うと同時に、ちょっとした気持ちのすれ違いで溝って深まるんだなぁと考えさせられるお話です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    こんなクソ旦那まじクソ

    くそおぶくそ
    無料で読める分だけ読んだ感想が
    この旦那についてはひとつも好感を得ないです。
    すごい気持ちはわかるんだけどなんか嫁にかける言葉ではない。。。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    二組の夫婦が、実は兄妹

    ネタバレ レビューを表示する

    何処にでも有るような話しなのに。兄夫婦と妹夫婦のリンクが面白く。また、それぞれの両親の感覚によっても、子供たちの考え方に大きく影響するんだと。考えさせるお話でした。子育てや仕事の復帰。お金によって良くも悪くも人は変わる。暗くなりがちなテーマをユーモアを交えた素敵な
    お話でした。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    扶養どころじゃない

    ネタバレ レビューを表示する

    すごい、主婦のシンデレラストーリー

    と言っても、魔法使いは、自分の才能。
    王子様は、自分のビジネスセンス。
    ガラスの靴は、チャンスを物にした努力。

    上手く表現したかったけど、できないや。

    夫婦は対等。比翼連理。
    と言う事を、結婚する前から、意識できるように子育てしたいな。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    とても

    考えさせられる話。わたしの実両親をみているようで心が締め付けられます。わたしも専業主婦が悪いことだとはまったく思わないけれど、夫がそれを許さなくなるパターンが多すぎる。自分がいいよって言ったのに。人は自分で自分の責任を持つしかないですね。

    by 汐実
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ツトムさん嫌い

    夫のツトムさんが嫌い。女性蔑視、時代錯誤な会社員です。妻・夫、それぞれの目線で描かれる部分は同情はありますが共感は出来ません。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー