みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(693ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
妻と夫の両者の気持ちが描かれているのが今までにあまりなくて面白いです。どっちもどっちな気がするけど、優しい気持ちで暮らしたいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読み始めたら止まらない
旦那さんにムカつくんだけど先が気になって気になって…
一気読み必至です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主婦にかなりおすすめ!
今専業主婦の人にかなりおすすめです。一歩踏み出す勇気がもらえます。
おもしろいです!かなりおすすめ早くよみたい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
モヤモヤ。
無料分だけ読みました。
旦那の言ってる事がイライラしかない。
専業主婦ってここまで下に見られないといけないの?!って思いましたが、現実的に専業主婦の立場は弱いと思います。
続きが気になる漫画です。
主人公頑張れ!!旦那を見返してほしい!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
漫画を見てモラハラに気づいてほしい
夫みたいに、モラハラしている人は男女問わずすごく多いと思う。
伴侶の事を一人の人間としてではなく、自分の「妻、夫、彼女、彼氏、主婦、会社員…ets」
様々なレッテルに惑わされて自分の大事な人がどんな人かを、その人への敬意を忘れてしまう。
同時に、自分自身にもレッテル貼りをして
モラハラされてもモラハラだと気づかない人もたくさんいる。
モラハラがまだ新しい言葉だから認識が狭いがこの漫画を機にモラハラしている人もモラハラされている人も一旦立ち止まってほしい。そう思えた。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
つらい
私は専業主婦ではないけれど、非常に考えさせられるマンガ。仕事やめたいけど、やめたらこんな扱い受けるならやめられない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんなさんめちゃモラハラ発言だなぁ、主婦下に見過ぎ、元旦那思い出す。
子育てと家事は別物なのに、子育ては夫婦でするものじゃないのかなぁ?by 快ママ-
0
-
-
3.0
こういう旦那って多いんですかね
結婚して子供がいる友達からも似たような話を聞くからこういう旦那って結構いるのかなと思うと腹が立つ。すぐにこういう態度をとる旦那はムカつくけど、お互いがすれ違いなのがもどかしい。
by うさガエル-
0
-
-
4.0
この夫婦どちらの気持ちも共感でき、そのリアルさに引き込まれて課金して一気読み。
お互い精神面が強い人間じゃないんだろうなって思ったし、夫婦と言えども元は他人、良好な関係にはコミュニケーション能力と想像力が大事だなって改めて気付かされたby 綺麗めな鼻水-
1
-
-
4.0
この旦那ムカつく〜!!!この旦那さん理論で行ったらフルタイムで働いてる母親だったらテメーは頭上がらないんだよねぇ?!て言いたいけどこういう奴に限って更にブーブー言いそう。そんな旦那いらなーい。旦那に時間割くぐらいなら、子どもと仕事に時間割くわ!以上、フルタイム勤務の母でした。
by 匿名希望-
1
-
