みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(690ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
すっごい共感する。男尊女卑なのか?家事、育児、子育て、仕事してるだけでもマルチタスクに、負担多いのに稼いでる額で判断して、優雅という男の多さ。
母親は凄かったのかもしれないけど、最初から家事苦手と知っている奥さんと結婚したなら一緒にやるとかあるでしょ!!
あー、続きというか結末が本当に気になりますので、一気に買います!!
これ、ほんと世の中のワンオペ育児してる奥様に呼んで欲しい。
子育てに参加しない男なんて、価値ない!って言わせる世の中になって欲しいわ!by 匿名希望-
1
-
-
5.0
いやいや
それはないでしょー
読んでいると胸が痛くなります。
家事も子育ても夫婦で協力して当たり前!部屋が汚かったら今日は子供クズって大変だったんだな…くらい思いなさいよ!
文句あるなら1日1人で子供見て掃除洗濯買い物夕ご飯してみろー!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでいて旦那にイライラしました。
でもそりゃあ、見えないところの苦労はみなきゃわからないしちゃんと伝えないとわからないよなぁとも思うけど。
この人に感じるのはお互い感謝の気持ちが無さすぎたんじゃない?てことですかねby 匿名希望-
1
-
-
3.0
無料分だけ
読みました。今のところは、旦那むかつくーーーという気持ちですが、ここから主人公がどう行動していくのかなと少し興味があります。今の時代は専業主婦の方が少なくて、兼業夫婦が多いから、男の人の考え方ってすごく重要だと思う。。俺が食わせてやってる、とか俺の方が仕事大変なんだから、とか言われたら、、、そりゃ嫌にもなりますわ。
女性も1人で地に足踏める力をつけなきゃだな、と感じました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
似たようなマンガがあったけど…
予想どおり途中はモヤモヤイライラ満開でしたが、お互い時間的にも精神的にも余裕がないとちょっとした話もトゲトゲしくなり味方のハズの配偶者を敵視してしまうような感情はわかる気がしました。
ほんと自分を見つめ直す時間、相手を知る事って大切だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる!
まさにうちの旦那!お金で奥さんや家族を支配してる。主人公の気持ちが良く分かる。共感できる人たくさんいると思うけど、最後の終わり方はちょっとモヤモヤします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
見てて胸が痛いです
広告で見て、絵がな可愛らしいなぁと思ってたんですが、内容はかなり胸にささるものでした。いま多様性が求められるなかでいろんな人によんでもらいたい
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアルとは程遠いけど
実際ありそうでない設定だけど主人公の気持ちが痛いほどわかります。それぞれの気持ちをうまく相手に伝えられないもどかしさが突き刺さります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
理解は出来ます
自分にもリアルに迫ってくるので、途中胸が苦しくなりました。思いを、考えを相手に伝えるって難しいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごくわかります。子どもが小さくて、メンタルも崩壊しそうで、ただただ旦那に早く帰ってきて欲しい気持ち、共感しかないです。
by 匿名希望-
0
-
