みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(681ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
6,801 - 6,810件目/全7,917件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    考えさせられた

    かわいいほのぼのとした作風から一転、仕事とは、育児とは、家族とは…考えさせられながら読みました。
    味方であるはずの夫が仕事で頑張る妻を引きずり下ろすような感覚、自分に重ね合わせながら主人公の妻を応援せずにはいられません。
    どんどん引き込まれて一気買いしました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    絵がほんわかしていて読みやすかったです。旦那さんの言い草が、だいぶ悪者のように描かれていてちょっと恣意的な感じはしました。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    夫が酷すぎてよく許したなって思っちゃいました。でも変わっていってくれることに期待します!頑張れママ!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    こんなダンナ許せない。私も長く専業主婦やっていて確かに稼ぐ事は出来ないけど、ダンナが外で働けるのは妻が家を守り支えているから出来るわけで。途中でイライラした

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    モヤモヤする

    モラハラな旦那。幼い子供を抱えての専業主婦。読まなくてもイライラする設定。
    結婚前の貯金はなかったの?緊急避難出来るような知人はいないのか?旦那はもちろんだが、行動力のない主人公にもイライラしてしまいます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    わかる!

    なんだか、奥さんが可哀想すぎてとても応援したくなります!
    と、そちらばかりに共感してしまいますが、旦那も色々あるのですよね、、、。
    でも思いやりって大事、、

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    無料分まで見させていただきましたが二人とも悪すぎる。と思った。
    つとむさんは奥さんを思いやれないのに、職場でも人を思いやれない人だろうから漫画の中では頼りにされてそうだったけど、もっと使えない人間だったんじゃないかな?
    ももこさんはそんなに働いていない、パートしたところで低収入なのを気にするのであれば
    どうにか時間を見つけて少しでも稼いでやるぞって気持ちが全く見えないからただイライラさせる内容でした。
    もっとお互い歩み寄らなきゃ、相手に色々求めすぎだよって思う。
    自分も経験したことあるけど、ある程度のところまで行ったら人に頼るのをあきらめることも必要だなと自分の中で悟ったから、うちは円滑に回ってるよ。というより、
    円滑に回っていると旦那と子供は思っているよ。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    旦那が腹立つ!

    旦那さんに対して本当に腹が立ちます!
    それでも離婚できない現実もよくわかります。
    絵柄は可愛らしいですが、内容はものすごく現実的。
    魅力ある作品だし、無料分は全て読んだので、続きは購入したいと思います。
    ももこさん、がんばれ!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    こういう状況は家庭内でもよくあることですが、漫画になって、俯瞰してみることで、パワハラを受けているかのような感覚になりました。もっと世の中の主婦が生活しやすい世の中になってほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    見ていて辛い。私は独身だから、結婚したことも子供産んだこともないけれど、こんな人とは一緒に暮らせない。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー