みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(68ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
671 - 680件目/全2,848件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    男性(バツイチ)視点

    私はこの夫側のような感じでした。もっときつかったと思います。
    思考回路が大体同じような理屈を考えてしまってました。

    もし次の結婚があったら話し合えるようにしたいと思います。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    モラハラ夫

    自信がない妻、自慢したい夫がいてこうなってしまうのか、よくわからないけど、家族が一緒にいることを選ぶなら幸せでいてほしい

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    気になる

    旦那にイライラしながら読みました。
    無料分は読んで、次はポイントを使って読もうか迷い中。
    旦那への復讐がみたい。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    頑張ってるママへ

    面白い。ほんとにいるんだそんな男やだな、こわい ニャー

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    とってもリアル

    育児、家事、仕事。

    今は、働き方も価値観も多様化しているから逆に選択肢が多くて、最適化が難しい。然しながら、男性の働き方は昔とあまり変わらず、会社人間になりがち。そんなパートナーとどうやって円満な家庭を築くのかが、とってもリアルに描かれていて、同じ状況で悩む方には読んで欲しいです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    夫のモラハラにむかつきすぎて、すぐ離婚しなさいって思うけど
    実家に頼れない理由とかもいろいろあって
    小さなこども抱えて働くって大変だし
    おんなじ状況なったら私だったらあんなに頑張れるかな?

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    抜け出してほしい。

    少し前の私の家庭を見るようです。
    ももこさんに頑張って扶養からぜひ抜け出してほしい!!!
    確かに、少し世間知らずで甘いとこもあるとはおもいますが(ワタシも)、今のところ(6話まで読みました)この旦那さんはないわー。
    お互いいろいろ気づけて最後にはハッピーになれたらいいな〜。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    こういう旦那様いるよね…

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう家事や育児に対して偏見があって、無駄な理屈を捏ね回す旦那っていますよね。
    そこに対して戦っていく主人公が魅力的です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    シチュエーション的にかなり楽しみです。新しいストーリーがとても気に入ってます。絵もきれいでよみやすい。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    主人公の気持ちが良くわかります。
    家事と育児がどれだけ大変か分からない夫。
    まさにあるあるです。
    主人公が幸せになる選択をして頑張れって応援したくなりました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー