みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(601ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
リアル
続きが気になってついつい読んでしまいます。同じ主婦の立場としてこんな夫だったらと思うとぞぞぞ〜と怖くなります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になる
好んで読んでるのは少年、少女漫画がほとんどだけど、この作品の広告見た瞬間すぐに課金して購入(笑)勉強になるわ〜。これから結婚てなったときに思い出すだろうなぁ
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
胸に刺さります
自分も結果が求められる自営の仕事なので、
夫からそう言われたら辛いだろうなと思う事がたくさんありました。
リアルで読み応えのある作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
近頃よく言われる、いわゆる【毒夫】ですね。男尊女卑、亭主関白、モラハラ…嫌になっちゃいますよね。なんで女性がそんな扱いを受けなければならないんでしょう?意味が分からないのは、こっちのセリフです。
私もいままさにそのような状況なので、とても共感できます。
同じ悩みを抱えている方に是非読んでいただきたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料だったので読んでみました✨
いろいろ自分にも当てはまるので考えさせられるものがありました…
気になるので買っていこうと思います!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気持ちわかる
心理描写が素晴らしい。。読んでて苦しさが伝わってきます。結婚してから変わる男の典型的な例。よく聞く話ですが上手に描かれていると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
社会が病んでる
旦那さんが叩かれてるけど、旦那さんの想像力のなさと余裕のなさも責められないよなぁと読んでて思いました。社会全体が皆余裕がなく、病んでますよね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんな旦那さんいるよね。いるいる。日本の悪いとこだよ。いつまでたっても少子化なんて解決出来ないよ。でも旦那さんも大変なんだよね。でもね、それを家庭に当たったらいけないと思う。確かに旦那さんの稼ぎで家計は成り立ってるけど、あなたが仕事に専念できる生活は誰のお陰だと思ってるの?奥さんだよ。奥さん。お互いが支えあって生きてるんだから尊重しあわないと。まぁそれが難しいんだけどね。ってか未婚の人が子供もいる既婚者に簡単に離婚なんて言わないで欲しい。離婚なんて本当に最終手段。一番傷つくのは子供。それがあるから離婚できないのもある。この友達はもう少し言葉を選んで欲しいものです。
by チョムスキー-
0
-
-
3.0
みてると
みてるとしんどくなります。
主婦歴が長かったので
こういうのをみてると本当になんかよくわかります。リアルで辛い!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかりすぎる
うちのダンナにそっくりです。
なんだかんだ理由をつけて、家事や育児を押しつける。
昭和の古い時代の父親を見て育ってきたからでしょうか?by 匿名希望-
0
-
