みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(589ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,279件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,742
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549

気になるワードのレビューを読む

5,881 - 5,890件目/全11,279件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ただただ腹が立つ

    夫婦間の女性の立場がよくわかるお話でした。
    本当にこの旦那は腹が立つ‼
    一人じゃ家事も育児もまともにできないくせして、相手に求めるものは大きい‼
    こんな旦那私ならすぐに離婚します‼

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    なかなか

    面白いです。
    あーあるよねーと思う部分があって
    共感出来るかも
    両方の気持ちに共感出来るような気がします。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    こういう旦那さん沢山いるんだろうなぁ。ここまで言われたら私も離婚考えそう。その方が子供が居ても精神的に楽になれると思うもん。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    こうなりそう、、

    今付き合っている人が結婚後、こんな感じになるのでは、、とすごく不安になりました。でも主婦もサラリーマンもどちらの立場もそれなりにしんどくて、やはり仕事・育児共に分担して其々の大変さを共感できる関係を築くことが大事ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    優しさがない!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分だけ読みました。
    妻、夫それぞれの立場での言い分があるだろうし、妻側にも家事が得意な人、不得意な人がいると思います。
    だからこそ夫に対しては家事が苦手な人を選んだのはあなたなんだから、手伝わないにしても言い方があると思うし、子育て中はもう少し寛容さが欲しい気はします。
    ほんの少しの優しいことばで頑張れることもあるし、思いやる気持ちが全くなく不満ばかりで、しかも上からな物言いが嫌な感じしかしませんでした。
    妻側も家事や育児で追い詰められる気分はわかりますが、旦那にきちんと主張できるような思慮深さは足りない気がしました。
    もしかすると途中でしっかりしていくのかもしれませんが…。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    旦那に

    ネタバレ レビューを表示する

    すごいモヤモヤする。
    現実にいるんだな、こういう奴って。
    モヤモヤするから続き読むのどうしようかと思ってしまう笑

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    んー。

    なんかみててすごくイライラしてしまいます。この家族の旦那さんに。でも周りには実際こういう人いそうな気がします。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    目的は同じなのに

    お互い家族で幸せな日々を送りたいと思っているのに、なかなかうまくいかない。子どもが出来てなおさら時間が自由にならなくて、でもやることは増えていく。早く続きが読みたくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    こんな旦那、、

    一緒にいて辛い!モラハラです。自分に自信もなくなってしまいます。でもこーゆー人少なくないんじゃないかなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    惹かれてしまった

    面白いかと聞かれると悩んでしまう…
    かと言ってダメなのでもない
    とても難しくて切なくなる話しですね
    夫にも妻にも言い分はあるんだろう!
    ラスはあぁウヤムヤ…モヤッとする
    まぁ26歳から年収2千万超えていた僕には縁が無い話しなので へーと勉強になった。

    by hoppo
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー