みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(57ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
個人的には、あそこまで酷い事が言える夫とこれからも一緒に居続けて幸せになれるのだろうか、、とスッキリしないモヤモヤが残りました。
夫も夫で仕事で追い詰められて(色々と頑固過ぎ?)大変とは思いますが、、人間そんな変わらないだろ、、とも思ってしまう。by ymkyy-
0
-
-
3.0
頑張れる
昔を思い出してしまった。旦那に何もかも決められることに、納得できなくて、自分で自立する!って色々頑張った‼️今読んでも自分も頑張ろう💪って思います。
-
0
-
-
3.0
学びのため?
何かを学ぶために人と出会う。何か学べたならば別れたらイイ。男性、女性って関係ないけど、弱い方を応援したくなるね。
by ちぇる3-
0
-
-
3.0
続きは気になるけど…
とにかく夫のモラハラ発言にいらつきます。コミュ症もあるのか、いちいち相手を見下して物を言います。確かに会社で色々あるのはわかるけど、結婚した相手に思いやりのかけらもありません。主人公の妻も、もう少しハッキリしてほしいけど、これから動き出すのかな。先は気になるけど課金してまでは、ないかな。
by うちわねこ-
0
-
-
3.0
まじむり
夫にイライラしすぎて読み進められません…。
でも、同じ環境だったら私も最初はこうだろうなって思いながら読んでます。
イライラしてるときに読むとさらにイライラするので、仕事が休みの日に読みたい作品です。by きさきき-
0
-
-
3.0
もやもや...
これを見ているとモヤモヤしかほんとありません。未婚の私にはこーゆうのが日常なのか....?って思わせるられます。
by みすど0429-
0
-
-
3.0
類は友を呼ぶって言葉通りの似た者夫婦で、どっちが可哀想とかなく、ただただ両方ムカつく感じ。家では偉そうにして、会社ではヒラヒラの旦那。好きで産んで育てて専業主婦や4万しか稼げないパートレベルなのに、家事もできない主人公。
by 苺まき-
0
-
-
3.0
広告から
絵が独特で、魅力的だな。だから、夫の、無表情さ、冷たさが余計に際立ってル。そもそも、好きで結婚して、こうなるなんて。現実味アリスギテ何だかなあ。
by *ptwdakd-
0
-
-
3.0
無料分までしか読んでいませんが、わたしは主人公には共感できません。
かと言って、夫の味方をする気もありませんが。
とにかく、甘い。世間知らず。
と言うのが感想です。
専業主婦だからと言って、家事育児を完璧にやることは無いけど、保活も就活も、うまくいかないのは、主人公の考えの甘さかな、と思いました。
夫のモラハラは論外。
最後まで読んだら、共感できるのかなあ?とも思いますが、その前にイライラがすごそうなので、読まないかな。
他のかたのレビューにありましたが、大きなテーマとしたら、たしかにこれは社会問題だな、とは思います。by カズカズ-
0
-
-
3.0
主婦をお気楽と思ってる世の中の男達。仕事だけしてればいいってもんじゃねーぞ。毎日毎日子供と2人ってマジであたまおかしくなるから!大好きな子供だけど楽じゃ無いから!
by ヒマ神-
0
-