みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(560ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
広告から気になり読み始めました。ここまで酷いモラハラ夫はなかなかいない!というほど、読んでてイライラしてきます。報われるといいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
モラハラ男だ〜
一気に全話購入して読んでしまいました。
「まるで仕事で苦しむのを望んでるみたい」というセリフが印象的でした。モラハラ男って、弱いターゲットを自分の言いなりにしたがるから、ターゲットが自立しようとしたり楽しみを見つけるのをすごく嫌がるみたいです。
この旦那さんは発言の何もかもがモラハラだし、根本的にモラハラ気質が変わることもないです。
ももこさんは、早く旦那より稼ぐようになって、たるとくん連れて離婚しちゃいなっ!て思います(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
共感できる
夫に認めてもらえていない、主婦を見下している。そんな妻の頑張りにすごく共感しました。子供がいて、思うように家事ができなかったり仕事ができなかったり、そのもどかしさはすごくよくわかる。みんなが助け合っていたわりあって幸せな家庭を築けたらいいな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あらいらするっ!
よーくわかります!
これを読みながらそーなんだよなーと同感してしましました。
わたしは旦那に言いたいこと言えないので
ちゃんと伝えようと勇気が湧きましたby 匿名希望-
0
-
-
2.0
何か…結婚って、考えさせられる。
夢も希望もないな。
この先、どういう結末になるのか。
楽しみです。幸せになってほしい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
今まで何度か広告で紹介されていて気になったので読んでみました。こういうのがあるから、結婚しても仕事はしていたいなと思います。そうでなければ対等でいられない気がするから。本当はそうではないはずなのにね。
by 高野豆腐-
0
-
-
3.0
只今妊娠中です。
夫がこんな状態だと本当に頼りないと思いました。
自分は仕事も家事も育児もしっかり出来ると思いこんでても、思った以上に難しいと世の中のパパに痛感して欲しいものです。
続き読みます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分だけ
無料の分だけ読みました。
夫の態度にかなりイライラしました。
ああいう男性は多いんだろうな、、。
悲しいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
つらい
子どもが生まれた当初の辛い気持ちが蘇ってきました。そこを乗り越えていくか、離婚するかって紙一重な気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても複雑なきもちになる
専業主婦の問題が凝縮されていると思います。夫側のきもちもわかるけど、子どもの世話も家事もやってって、、、家政婦じゃないんですけどと思ってしまいますね。
by 匿名希望-
0
-