みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(51ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
はまってます
共感できる内容です。旦那の言い方もそれに対して強く言えないところも。自分に重ね合わせて頑張れ!と応援してしまいたくなる。
課金し始めました。最後の結末までじっくり読んでいきます。by a-mia-mi-
0
-
-
4.0
思いやりが大事
お互いがお互いを思いやってない感じが悲しすぎる。
私もフルタイムで仕事(2回の育休取得、時短なし)家事・育児。
今じゃ子供たちも大きくなりましたが、家事は今でも苦手だし小綺麗とは言えない自宅…。
主婦は暇なものだと思われてる社会もどうなの?と疑問。私自身、家にずっと居られる感じではないので、仕事を続けられている事に感謝。親にも助けてもらってばかりで甘えはあるかと思いますが…。by しんりん☆-
0
-
-
4.0
無料分だけ
とりあえず無料分だけ読んでみました。このお話しは、子育てしたことがあるかないかで見方がだいぶ変わるマンガだと思います。子育て中の私には旦那さんには共感できず、奥さんの方を応援したくなります。
by 天パ団長-
0
-
-
4.0
こんな夫じゃなくてよかった
子育てしながら働くことの難しさに共感。
それっぽいこと言うだけで実は1番現実味のないこと言ってる男。
面白かったです。by ぽっちゃりま-
0
-
-
4.0
歩み寄り
双方からの視点で描いていてよい作品です。ワンオペ、モラハラ夫の話はたいていが妻の視点のみになってしまいますので。
この漫画は二人が歩み寄れているなと思いますが、現実はなかなか上手くいかないでしょうね。by きのどくな-
0
-
-
4.0
私は、子どもを産んでからずーっと共働き。
専業主婦の大変は知りません。
ただ、この作品を読ませてもらい、働くって色々なものに縛られる大変だけど、専業主婦より自由でいいかなって。前向きになれました。by meg meg meg-
0
-
-
4.0
クズ男!
とにかく夫がクズすぎる。
なんでいつも人を責める言い方しか出来ないんだろう。今どき家事をやらない夫なんかいない気がする。人のことを責めて自分は好き勝手やってわたしが奥さんの立場ならとても耐えられそうにない。by ゆけまる-
0
-
-
4.0
途中ですが
続きが楽しみです!
こういう夫いますよね…。私の親戚にもいます。主人公を応援したくなります。
まだ途中ですが続きを楽しみに読み進めます。by ポルコロッソ子-
0
-
-
4.0
共感する!
こんな旦那さん嫌だ!って思うけど、意外と少し当てはまる事ってあるんだよね。
同じ言葉を言っても相手の捉え方で変わっちゃうし。
この話を見て男の人は、こう考えて、こう捉えるのかなって少し勉強になった!by ⭐︎りー⭐︎-
0
-
-
4.0
深い
題名いまいちピンとこないようでかなりふかいです。すごくリアルの主婦の話のような気がしました。いろいろ考えさせられる人いるんじゃないかな
by はさはさはさはさはさ-
0
-