みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,280件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,743
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549
41 - 50件目/全3,332件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    考えちゃいます

    他のレビューもみましたが、いろいろですね。旦那さんはけっこうひどいなと思う反面、主人公もちょっと甘い気もしました。お互いどう歩みよれるかですね。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    家族はチーム

    ネタバレ レビューを表示する

    ここが1番の味方じゃないなんて地獄。
    人にはそれぞれキャパシティもある。片方には完璧にできることも、人が違えばそうもいかなくもなる。それに、完璧って、人間である時点で不可能に近い。1つのチームなんだから、同じ方を向いて、同じ目標のために前向きな話し合いをするのなら意味がある話し合いだけど、片方が助けてほしいと言ってることを突っぱねていてはなんの何も産み出さない無意味な話し合い。片方がつぶれて共倒れ。結婚する前は相手に対して気遣いとか見せるのに、家族になったら厳しくなるのは相手を軽んじている証拠。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    夫むかつく

    よく結婚したら夫は変わるというがまさしくこれ。なんで男は結婚したら妻が自分に尽くすのは当然と考える❓
    独身女性は読むべき

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    早く続きが読みたい

    ネタバレ レビューを表示する

    以前、読んだことさがあり、再度読み返しています。こんな旦那さんが居るんだ〜って感じです。でも主人公も、自分の気持ちを上手く伝えられていないですよね。家事も中途半端で…きっと不器用な人なんだろうなぁ〜と思います。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    モラハラ

    モラハラ旦那で見ててイライラしてしまいます。
    子育てと家事を1人でしながら在宅で仕事をすることの大変さを、私も子供を産んで改めて感じたので扶養から外れるまで稼いだ主人公を尊敬します。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    こんな旦那

    この旦那の言い分、昭和初期の父親でも言ったかな?これを現実言われたら人格否定されてるようだ、許せるかどうかわからん。言いたい事言えるのも大事かもしれないけど、思いやりなんだよな、ありがとうとか大丈夫?とかご飯食べた時は最初に美味しいとかさ。当たり前だと思うなよ!

    by m0913
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    嫌な夫だわ

    ネタバレ レビューを表示する

    こんな夫、嫌だわ!
    でも、ここまでら明らかに嫌な夫って、よくいるのかな?現実は、もう少しいい要素もあり、でも妻にとって微妙に嫌で、それがどんどん大きく感じて…と思うのだけど。

    笑えたり爽快だったり、と言う部分は今のところなし。読んでてしんどいです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    広告を見て何気なく気になって
    読んでみましたが、ついつい続きが気になって
    止まらなくなってしまいました。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    モラハラ夫

    家事は真剣にやろうと思えば終わりはない、掃除してもすぐ埃は溜まるし、2時間手の込んだ食事をだせば15分で食べ終わりもう後片づけ、そして男性は本当に気がつかない、気が利かない!

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    なんだか

    私は夫が大好きでたまらないので幸せですが、そうではなく苦しんでいる人たちを思うと辛い気持ちになりました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー