みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(38ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,280件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,743
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549
371 - 380件目/全2,846件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    完璧な家事育児って

    ネタバレ レビューを表示する

    周りの助けがあってこそ完璧って出来るんですけどね。
    この旦那凄く腹が立つ。
    でもお互いを理解しようとしていない夫婦に自分達夫婦が重なる部分がある。
    私の旦那も「俺のがしんどい」「俺の方が」って私が話し出すと90%言います。自分の方が疲れてる頑張ってるアピール。
    何でもかんでも自分が優位でないと嫌な人って、結局自分じゃ出来ないんだよ。それかやりたくないか。
    怪我をしたんだから保険金出るだろうし、労災だから給料も影響ない。早く離婚してほしいですね。すっきりと読み終わりたい

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ある!

    ネタバレ レビューを表示する

    主婦業について、リアルな心境を描いてくれていて、涙がでそうでした!
    お金にならなくても、大事な役割!!世の中の旦那様たちにも、是非読んでほしい!

    by s子
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    まだ独身の女ですが

    無料分まで読んで
    全話読もうと思っていますが
    それでも、レビューを書きたいと思える
    作品でした。
    結婚から子育て
    私自身、結婚しているのが幸せ
    いいなぁ
    と思ったこともありました
    でも、実際に結婚した友だちとあうと
    なんだか暗い顔をしていたり
    子育てしていると、独りに感じる
    と、言っていました。
    その話の中でも、やはり旦那が仕事で
    とか
    ワンオペ状態で…という話が多かったです
    この作品は、誰がどの立場から読んでも
    すごく考えさせられる良作です
    フィクションではなく、実際のストーリー
    それがまた、心に刺さります
    女性からみた社会
    男性から見た社会
    また、第三者から見た男女
    まだまだ育児に対しての社会的考え方が
    どうなのか…ぜひたくさんの方に
    読んでもらいたい作品です

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    専業主婦の私は奥さんに共感できるし、でも読んでいくうちに旦那さんの気持ちも分からないことないなって思いました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    世の中の全専業主婦がこうでは無いと思いますが、共感できる部分は多かれ少なかれありそうです。
    這い上がる主人公を全力応援したい!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    勉強になります

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の頑張りは尊敬できます。同じような立場の人には勉強になりますね。今は幸せな立場の方でも考えさせられる内容だと思います。何回も読み返してしまいます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    凄く解る!二人の子供なはずなのに私は当たり前でお願いしてみてもらう可笑しい話…仕事以外しないくせに俺の金感満載(笑)私も何年かパートしたけどずっと正規雇用で夜勤もこなしてきて稼いでるんですけど…ずっと思ってた!

    by YuKini
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    もう共感しかない。
    『仕事』しかしないで威張り散らす全ての旦那さんに読んで欲しい。
    選択権は妻にもあるんだよ、って事。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    わかる…

    ついつい読んでしまう展開で、自分と重ね合わせながら読んでしまいます。主人公ががんばってるのを見て、励まされています。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    たると

    面白い名前
    インパクトある名前すぎて、タルトがでてきてから物語が頭に入ってこない。
    何でタルトなんだろう

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー