【ネタバレあり】夫の扶養からぬけだしたいのレビューと感想(32ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
2組の夫婦の話
最初の夫婦のモラハラ旦那と兄妹の妹夫婦の2組の話…
最初の夫婦は広告ですごく紹介されててみたかったけど、やっぱり最低旦那の話だった。あのタイミングで事故らなきゃ離婚してただろうなと思うけど、みてる方からしたら残念だったよ!!考え直しても、元々そういう人間って思っちゃうから…でもももこが強くなったから大丈夫か。
2組目は地味に嫌な旦那だけど、最終的には謝ったりお礼言ったり…考えわわ少し変えてくれてよかったよ!!
やっぱり女、主婦だからって下手に出過ぎる必要ないと思うし、言いたい事は言い合った方がいいね!by つねにお餅食べたい-
0
-
-
4.0
色々考えさせられる
同じ出来事でも、それぞれの立場から見ると全く違うものになるんだな、と感じながら読んでいます。
旦那は旦那で会社でしんどい思いしてるし。
それを奥さんに話せないでいるのもキツいだろうし。
奥さんは奥さんで苦手な家事を「お前の仕事」みたいに言われてたまらんだろうし。
子育ても1人目は何するにも初めてな事ばかりなのに。。
手探りなのに。。旦那の協力あってこそ、だよねー。
でも、そこをきちんと話し合えてないからねー。
まぁ、旦那が聞く態度ではないけど。。
他のサイトでみてたけど
めちゃコミがやっぱり一番アップ数多いし、無料で読める数が多いから、これからはめちゃコミで読みます!by よしのぉ-
0
-
-
3.0
他人事とは・・
他人事とは思えなかったですねー。こういう旦那って結構いるんじゃないでしょうか?私も働く主婦ですが、フルタイムで働かなきゃならないなら男に生まれた方がずっと良かった。フルタイム+家事育児って、何の修行?って思う
by かにかめの-
0
-
-
5.0
広告から
広告から気になって、最後まで一気に読みました。自分もパート主婦なので、読んでいろいろと思うところがありました。
by hikayu-
0
-
-
3.0
母親は夢見ちゃいけないのかー!!
この旦那さん、ほんときらいです。
何がそんなに偉いわけ?
はやく離れられますように!!by ぴのっっこ-
0
-
-
5.0
分かる人には分かる
ワンオペ育児や、協調性のない夫をもつ人には分かる話だと思う。
こんなモンスター夫は五万といるし、絶対母親の育て方が原因なんだよなぁ…by キラキラネームキラキラ-
0
-
-
3.0
共感
いろいろ共感できるとこあり!って感じでした!社会を風刺してる感じもなんとなく感じて、そこがまた面白いなーって思います!
by nk0316-
0
-
-
5.0
なるほどですね
自分本位で考えてばかりだとこうなるのだと怖さを感じました。
特に夫婦は難しいですね。 勉強になりました。by Jack Y-
0
-
-
3.0
夫が嫌
仕事が大変だから妻に精神的暴力をふるうなんて有り得ない。自分より弱い存在にストレスぶつけてるだけじゃん。
結婚後に豹変する男っているんだね。
子供がいるのがネックになるのは妻だけなこの国。
子供大事にしながら好きなことができるといいなあ。
ももこも夫も。by おつぶら-
0
-
-
5.0
共感、、、
まだ全部読めてないので全体的なことは書けないが、、、
日常によくあるあるあるだし、それぞれの気持ちもわかる、、、。旦那にも色々あって良い人なのかも知れないがストレスをモラハラで発散させようとする傾向があり、、、別れる前に心療内科に夫婦カウンセリングを受けてはどうかと思った、、、。by むうむぅぅ-
0
-