みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,280件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,743
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549
301 - 310件目/全3,332件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    最近、この手の話が面白いと思うんだけど何故だろう。リアルな日常で、安心感があるのかもしれない。ラブストーリーも良いがたまには!

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    わかります

    あーうちの旦那と同じだな、と読み始めましたがうちの旦那よりひどかった笑
    夫もふたことめには「こっちは朝から晩まで働いてうんぬんかんぬん」と言うのでうんざりしていました。共感できる作品です。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    なんとも……

    全話読んでないので、なんとも言えませんが……

    モラハラ暴力亭主と離婚して、働いて4人の子供を育てました。両親も早くに他界していたので、頼れる人もなく孤軍奮闘したので、主人公が甘いというか、ちょっとイライラしましたが……
    でも、私の娘も結婚したら、こうなることもあるのかなと思いながら読みました。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    しんどい…

    読んでいて、自分もいろいろ考えてしまって、しんどかったです…。
    それぞれの立場からのことも描かれているので、思わず引き込まれました。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    つとむ!

    読んでて色々な意味でイライラする…。
    でも、1番イライラする原因はつとむ(もう呼び捨てw)の上から目線の発言。
    読むとモヤモヤから最終話だけ読めれば良いか、って感じ。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ある種のサクセスストーリーだけど

    ネタバレ レビューを表示する

    子どもが可哀そうの一言でした。彼女のがんばりはスゴイと思います。個人的には思い切ってほしかったです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでいて心が痛みました😢いやな夫ですね~!💢でも、よく聞く話、よくいるんですよね、この手のひと。主人公さんが幸せになるのを願います。

    by AIRT
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    両方の視点から描かれてる

    主人公の目線から描かれているけれど、ご主人の言っていることも間違っているわけではない。一方的な展開じゃないところに好感を持ちました。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    がんばれ

    夫がほんとはらだたしくイライラしました!
    がんばってるね、とか、ありがとう、とかいってくれればいいのに。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    夫婦だけじゃなく、人間関係全般、「相手を尊重する」ことが全てだと思う。
    夫婦ならば尚更、お互いを掘り下げて理解していかないと、どっかでボロが出るんだなと。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー