みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(281ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,279件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,742
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549
2,801 - 2,810件目/全2,846件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白い

    いい人ほど、考えが偏りがちで
    ほんとうの優しさをしらない人間が、つとむさんなんだと思う。
    専業主婦を馬鹿にしすぎだし、
    離婚考えられて当たり前。
    母親も考えは甘いけど、それぐらいはどこの家庭でもありそうな悩み。
    旦那が悪い。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    無料分だけ読みましたが共感しかなくて泣けてきます…結局妻側に全ての育児が覆いかぶさりますよね、男女雇用均等とはいえしわ寄せは妻ですね、送迎も自分だけで誰にも頼らず、泣けます、過去の自分と重ね合わせてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    試し読みのみですが…

    ネタバレ レビューを表示する

    冒頭だけで、専業主婦の悲壮感というか、寂しさ歯がゆさをすごく現していると感じました。
    私自身も妊娠して、夫に仕事キツイならやめて良いと言われて、専業主婦になり、出産しましたが、養われているという感覚がやっぱり納得いかない部分と、社会人としての寂しさを感じていました。
    自分の感覚と話題も似ていて、続きが気になる漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    子供ができて専業主婦になり、対等だった夫婦のパワーバランスが崩れていきます。主人公が夫に、一人で大変なので子育てを手伝って欲しいとお願いしても、一人でできないのは効率が悪いからだとか、まるで上司のように対応します。続きが楽しみです。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    なるほど

    私も妊娠中でいまはフルタイムで働いていますが、産まれた後仕事とどこまで両立できるんだろうって漠然と不安がありました。これを読んで、私たち夫婦もこれからいろんな事を乗り越えていかないといけないんだなと再認識しました。夫と妻の視点それぞれが描かれていて、私が一方的に不満に思っていることも、相手から見たらちゃんと理由があるのかなと思ったり…。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    何度も読み返してしまいました

    私も主人公と同じように得意なことを仕事にしている自営業者であり主婦です。さすがに私の夫は理解があり優しい人ですが、女性の自立を描いた部分にはとても共感しました。このお話は、旦那さんがひどい!とか、ももこが甘い!といった単純なことではなく、それぞれの役割を担う夫婦の葛藤がとても丁寧に、繊細に描かれていたと思います。妻の不満だけでなく、夫の辛さもしっかり表現してくれたこと、おかげで少し視野が広がりました。また、この夫婦が抱える大きな溝は日本中の夫婦に通じる話であり、現代の働き方の問題や性差の刷り込みにすら触れているという、実は深いお話だと私は感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    気持ちがわかる

    まだ少ししか読んでいませんかが、非常に今の自分の状況に近い家庭だなと思い思わずレビューを書いてしまいました(笑)
    小さい子どもがいて働くことは本当に大変ですよね。病気も沢山もらって心配だし。続きが気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白い

    夫がやはりモラハラでくそやろうだな、と思いましたが、彼は彼なりのやはり事情というか、環境がそうさせている部分もあるんだなぁとは思いました
    といって、モラハラが許されるわけではありませんがね…
    既婚者にも独身にもおすすめです

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    すごくわかる

    本当によくわかります。正社員じゃなかったら確かに家にいる時間は長い。けど楽してるわけじゃない。それなりに忙しいのはどえしたら主人にわかってもらえんでしょう…仕事して家事して…自分で自立出来てから考えも変わるかも。無料しか読んで無いけど、主人公頑張れ

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    専業主婦・ワーママ・夫たちも読むべき!!

    ネタバレ レビューを表示する

    夫の発言がありえないぐらいムカつきます。
    今の時代の人か?ってぐらいに。でもそれには会社での理不尽な待遇が原因だったり。後になるとフォローせざるを得ないかなとも思いますが、、あとは何より何よりもっともっと奥さんの漫画やイラストの依頼がきて、とんでもない収入になってくれたらなー!本を買いまくりたいなー!と応援したくてしたくて堪らなくなりました。こんな夫だからこそ。でも息子くんの気持ちを考えたら、ストーリー通り、3人が1番なのかな!と思います。本当に面白かったです!!!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー