みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(271ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
もやもや
うちは完全に共働きで2馬力をあてにされているから働くことを良しとしない夫がいて羨ましいなぁと思う反面、こんな価値観で縛りつけるようなパートナーと暮らすのは絶対無理だな。
でも実際にこう言う考え方を自然にしている男性が一定数いるのも事実で、読んでいてもやもやした。by ひゆまなか-
0
-
-
4.0
嫌なやつ
旦那さん、付き合っている時はあんなに優しくて守ってやる的な感じなのに奥さんに嫌味言ってる姿は別人。私の娘が結婚する前に読ませたい。こういう男に引っかからないように。
by ただ漏れ-
0
-
-
4.0
モヤモヤが半端ない
面白くてどんどん読んじゃうけど、旦那の発言ががクソすぎてモヤモヤしちゃいます…!!!
まだ公開話が少ないので課金して読みたいけど…きっと読み進めてもまだモヤモヤ解決しないとこだろうなと思うので悩み中です^ ^;by おなた-
0
-
-
3.0
無料分読んでみた
夫の扶養から抜け出したい! のはなぜ?
単純に夫と一緒にいたくないかも…思いやりが1ミリも感じられない…要らないこんな夫by 青島くん-
0
-
-
4.0
モラハラする人ほど実情をわかってない。
モラハラの大きな問題点はなにか、ということを解らせてくれる作品の一つ。ツトムが仕事に余裕が無いことをじこにあってから主人公は知る。子育てしながら家事をするのが、いかに大変かを事故にあって自宅療養してる間にツトムは知る。コミュニケーションがとても大事だと教えてくれる作品だ。
by チエ猫-
0
-
-
3.0
最後の結末が
少し結末が納得いきませんでした。
でも実際に、このような決断に至る人は多いので、妙にリアリティーを感じました。by あやや0819-
0
-
-
4.0
わかるけど・・・
主婦の大変さを全く分からない夫にイライラしますが、夫の都合も書かれていて、2人の持つジレンマに共感できます。ただ、無料分を読む限り夫の妻えお理解せずに傷つける言葉ばかりで、読んでてムカついたので、課金してまで続きは読んでません。
by とよむむ-
0
-
-
4.0
共感できる
私には専業主婦もフルタイム正社員もパートも経験ありますが、女性の気持ちとして共感出来ます。こんなに夫にひどいこと言われて、子育て中の母親に人権はないのかともどかしいです。この夫が変わっていくことを望みつつ、夫婦2人が成長して歩み寄れることを期待しています。
by チョコノスケ-
0
-
-
3.0
某アプリ広告から
某アプリ広告からこの漫画にたどり着きました。5話まで無料で読んで続きが気になり読み始めました。旦那の意見、嫁の意見それぞれの言いたいことは分かるけどお互いがお互いを理解しないとダメだよなぁ
by ちゃん4-
0
-
-
4.0
広告で見たので
広告で見かけて気になり試し読みから何話か購入して読みました。絵が可愛いです。内容も気になります。夫がかなり最低ですが気になるので、続きを読みたいと思います。
by レティー-
0
-