みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,279件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,742
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549
251 - 260件目/全3,742件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    共感

    ネタバレ レビューを表示する

    自分も子供がいるので奥さまの気持ちに共感です。
    ご主人サイドの話を読むと、ご主人にも事情はあるんだなとは思いますが、それにしても人として酷すぎる言動です。奥さまに強くあたる事で自分のプライドを保っているのかもしれませんが、奥さまからしたらたまったもんじゃないですよね、、
    女性も人生の選択権を持つ為に、経済的自立をしていた方が良いなーと思った次第です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    描かれた旦那がムカつきすぎる

    もちろん旦那のツラさも理解できますが、
    奥さんに言った言葉たちが本当に許せません。
    本当にムカついてきます。笑
    それをバネに出来た奥さんは偉かったと思いますが、
    私だったら絶対に許しません。出ていきます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    すごく切実なストーリーで、かつ日本の家計事情が垣間見える作品。本当に上から出てくるダンナって、大病などの痛い目に遭わないと、わかってくれませんよ...

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    まじで腹立つ

    家族の生活のため仕事を頑張っているのは認めるが、家事や子育ては、家族が生活していくためのものだよね。仕事してるだけが、偉いんじゃない。

    by Mkuu
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    おもしろいけど〜

    この旦那さんめっちゃムカつく〜
    子育てがどれだけ大変か全く理解しようとしてないし。
    ムカつきながら無料分イッキ読みしちゃいました。

    はぁ、課金してイッキ読みしてしまいそう…

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    わかる

    ネタバレ レビューを表示する

    扶養のいいところももらってますが、扶養だからいいよねと言われると違うという気持ちになる。養ってやってる感すごい。こっちだって家事育児やってて、私がいなかったら家が回らないし、私が仕事しないと赤字なんですけど…という私情満載で読みました。最後があんまりだったけど、好きで扶養になってるわけではないし、私だって好きな仕事を思いっきりやりたい

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    お互いにいっぱいいっぱいで、相手を思いやる余裕がなくて、どんどんすれ違っていったんだろうな。
    些細な事、ほんの少しの事、、

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    むなくそ。

    胸糞悪いです。まだ途中までですが、こんな人多いよなあって思います。元彼のことを思い出してしまいました。男性こそ読んで欲しい

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    わかる

    ワンオペ大変ですよね。旦那が仕事してくれる、ってのはわかるけどお金をもらわない仕事は仕事にならないって考え方はやめてほしい!って思いながら読みました

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    腹立つけどリアル

    これから子育ての立場で読ませてもらいました。モラハラに腹立つなぁと思っていたけど、結構現実的なストーリーだなぁと。正解はなんなのか、それはハッキリしないところもあるけれど、すごくいい教訓になった。経済的に自立することは精神面で必要だなぁとしみじみ感じた。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー