みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(191ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
リアルだな……と、思ってしまった。
なんだが少し、自分を見ているようだよ。
今の私の状況もこれに近い。
あとね、例え相手が悪気なくてもさ、言葉はきちんと選ぶべき。この旦那はムカつく。
仕事が大変なのはわかる。でもね、育児だって大変なの。
うちの旦那だって、俺より稼ぎ良ければ全部家の事も子供も面倒みるし!とか言ってたけど、実際そうはならない。
今は病気しちゃって出来てないけど…私も漫画家として仕事してたとき、旦那一切手伝ってなんかくれなかった。
と、完全に愚痴になっちゃった(笑)by 推しに埋もれたい-
0
-
-
4.0
共感
主人公の旦那の言うことが、わたしの旦那と被って腹の底の方がフツフツとします。いつかの何かのため、私も手に職をつけなきゃな…といろいろ考えさせられました。
by 匿名希望させてよー-
0
-
-
3.0
どっちもどっち
奥さんの気持ちも分からなくない。旦那さんの気持ちも分からなくない。けど、お互いに言ってる事が意味が分からない。無料分しか読んでいませんが、イライラしちゃうのでここでストップですね。
by ジヨン☆-
0
-
-
4.0
うーん。私は家事育児より仕事が大変だと思うから
旦那さんにあれこれ求めるのはあれかなって思いました。by ふじさわ★-
0
-
-
4.0
いいです
無料分を読みました。
面白くて、続きをポイントで読むか迷い中です。
すごく、共感できるところがあります。by ローズベーグル-
0
-
-
4.0
あるある
ももこの気持ちに「あるある~!」と頷きながら読んでいます。
ももこにも、つとむさんにもそれぞれの正義があるところが読んでいてやりきれない…。この先どうなるのか気になってしまいます。by ごまごまぷー-
0
-
-
1.0
どんよりする
こういう旦那さんって、世の中にはいるんだろうなー。こんな主婦もいるんだろうなー
って思うけれど、読んでいて気が滅入った。読まなきゃよかったかも。by さささっちん-
0
-
-
1.0
ん?
缶ビールついであげたりしてるんだからよゆうあるのね、と思った。無料分しか読んでないけど、子どもが2歳で家事ができないということはダメなんじゃね?無理ゲーじゃね?働きながら子育てなんて無理だと思う。この夫婦に子育ては無理だわぁ
by yoshiyoshigo-
1
-
-
4.0
初めは旦那さんのモラハラに腹立ちましたが、旦那さんなりに大変な状況であったことは理解しました。でもやはり奥さんに対する物言いはあり得ない。自分が大変だからと、相手を貶める権利はありません。最終的には奥さんも自立しお互い良い方向に向かっていけると良いと思います。
by ツボこ-
0
-
-
3.0
とても現実的な話
主人公の、夫の考え方に柔軟性がないなと思いました。
仕事で疲れるのはわかりますが、子供も自分の子なので、もっと奥さんに協力してもいいんじゃないのかなあと思ったり。複雑に感じてしまいました。by タンレイ-
0
-
