みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(172ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549

気になるワードのレビューを読む

1,711 - 1,720件目/全11,287件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ちょっといらいら

    旦那の言い方もだけど、主人公の煮えきらなさに最初イライラしちゃいます。が、ズバッと言ってくれる友だちもいるし、いいリ・スタート切れるのでは!と

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    CMにつられて見ましたがなかなか面白かったです。まだ数話しか見れてないけどこれからも暇潰しに見ていきたい。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    社会全体の問題ですよね。

    専業主婦にもタイムカードがあって、きちんと賃金が貰えるお仕事だったら、とんでもない収入になると思います。
    社会経験が少ないと言われておりましたが、社会経験が豊富な人が家事を完璧にこなせる保証もないのです。

    by 匿望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    とにかく頭にくる

    育児担当が居てこそ働けてるって解らないのか。私も二人目産んだあと専業主婦してた頃似たような事言われてて、自営業始めた感じだけど 育児しながらじゃなかったら旦那の収入かるーく越せるんだから偉そうにするな。と、黙って頂いた。つとむさんとの違いは、聞く耳持ってた事。。(私の話はどうでもいいか。。)
    とりあえず、専業主婦を甘く見てる姿勢にめちゃくちゃ腹が立った。奥さん!よくやった。悪あがきはするもんだよね。わかるわかる!!(私の話はどうでもいいか)蓄積された恨みが深い分、そう簡単に許せないけど家族が少しずつ良い方向に進んで行ってほっとした。面白かった。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    モラハラ?夫

    ネタバレ レビューを表示する

    結婚前、奥さんが漫画の仕事をしてることが好きだったはずなのに、夫の扶養に入った後、奥さんがもう一度漫画の仕事をするって言ったとたん、「主婦が夢を追うの?」って、酷すぎる。モラハラ?発言多すぎてひきます。夫から解放されて早く自由になってほしい

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    つらい話だけど、共感できる。離婚したくなる気持ちがめっちゃわかる。夫婦ってなんだろ?家族ってなんだろ?ってなりました

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    共感しかない

    主人公の抱いてる、孤独感とかやりきれない思いや、旦那の自己チューさが伝わってきます。ひたすらイライラしましたが、主人公がだんだん目覚めては、強くなるところにひきこまれました。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    夫の扶養からぬけだしたい

    夫婦の話ですごく良く分かる部分があって共感すできます、実際そうだし、頑張ってって思いながら読んでます。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    リアル日常生活

    日常生活のモヤモヤや、旦那さんに不満ある人、なおかつ自立・離婚の準備には読みたい笑
    こういうお母さん多いだろうな、、、と思った。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    はじめは旦那さんがムカついてムカついてしかたなかったですが、少しずつこういう考えの人もいるんだなーくらいに思えるようになってきました。だからといって、女性の立場からすると許せないことが多いですけど。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー