みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(163ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
こんな旦那、、、
こんな旦那、絶対に嫌!!!だけど旦那側からみた物語も描かれていて、旦那の気持ちも分かってしまった。旦那も会社で大変な思いしてるんだね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どんぴしゃ!
バイト先で「扶養から外れて、夫を見返したい!」という話をしたら、同じ事が漫画になってると教えてもらって、びっくり!
私の心の声がまんまこの中にあったーー!
私が思ってることが、肯定された気がして救われてます。by とうじんぼう-
0
-
-
5.0
イライラする
つとむさんにイライラする。そういうキャラ設定なのはわかっていても。よくまぁ、やっていけるよなと。でもほんと、結婚や出産を期に一旦無職になった女性が、夫の年収を超える額稼げるケースってそんなにないだろうな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あー
いるいる、こんな旦那様。無理な結婚生活よりは自由に子供と一緒に暮らす方がいいと思うわ。妻は家政婦ではない
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私の妻も同じ気持ち?
ウチの妻がよく言うことと一致してます。
いつか不要から抜け出してやる、いつか自立してやる。
夫だって色々ある、けど妻も色々ある、のか。
そりゃそうだろう、けど夫だって戦ってるよ‼️と言いたくなる作品?by 匿名希望-
1
-
-
5.0
嫌な奴
広告で読んでた時からモラハラ夫にイライラしててお試しで読んでみたらストレスのはけ口にも見えて余計にイラッとした!
ももこの逆転劇気になります。by もっもも-
0
-
-
5.0
夫に
夫に読んでもらいたい。今ワンオペ育児とかいう言葉が流行ってるけど…昔は普通かと思っていた。考えさせられる作品
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
イライライラ
きーーっと旦那さんのことを思ってイライラしたけども話が進むにつれ旦那さんも大変だとおもったら世の中が嫌になってきました。先がきになる漫画です。
by ほとも-
0
-
-
5.0
こういう思いを抱えている主婦はたくさんいると思います。ギリギリと噛み締める気持ちは、部分的にだけでも、どなたも経験あるのかもしれません。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
モラハラ夫
広告から来ました。賛否両論あるでしょうが、旦那さんが自分の基準で奥さんを切り捨てるのは、やはり離婚を考えられても仕方ないと思います。
by 匿名希望-
0
-
